オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

浅田真央

「浅田真央のこころが、国民に愛された」

まさに、それです!!

浅田真央、今が最高の瞬間(とき)。『BEYOND』観に行きました。

期待をBEYOND。こんなにすごいと思わなかった。

「浅田真央 新たな挑戦の記録 私を超える」にパワーをもらう

グランプリ大会1個分くらいのパワーをもらった気がします。

終わりなき“だいまお”時代

「次」を願うクセがついちゃいました。

「覚悟を持って動き始めた」浅田真央さん

引退後、年々パワーを増す浅田真央さん。新しいスケーター像だと思う。

浅田真央サンクスツアー千秋楽

3年間もありがとう、真央ちゃん。

近づく、浅田真央、本当の“ラストダンス”

『バース・デイ』「浅田真央30歳“ラストダンス”へ…最後のツアーに密着!!」を見て。まとまらない文章です。

【記録用】浅田真央サンクスツアー曲名覚え書き

サンクスツアー配信の鑑賞時に、必要な方のみご覧ください。

会場の空気も堪能。「浅田真央サンクスツアーライブ」

ライブ配信もすばらしかったです。

昌磨の言葉に、浅田真央最後のフリーを見返してみる。

なんとなく封印していた演技を、見返しました。

「 瞬く間にスターになった浅田真央」。ISU記事翻訳

ISUの名選手シリーズより、浅田真央ちゃんの記事の翻訳です。

真剣に生きる--浅田真央と立川ろう学校生徒さんのタップダンス

24時間テレビで真央ちゃんたちのタップダンスを見て、月曜日なのにさわやかな気分です。

しあわせを運ぶ人、浅田真央。

こんにちは。カザフのアルマトイで開催された故デニス・テン選手の追悼ショーの様子を見て、朝からしあわせな気持ちに包まれた種子島ぴーです。 忙しい自身のショーの合間を縫って、浅田真央ちゃんと無良崇人さんがアルマトイのショーに出演することは知って…

浅田真央ちゃんが卑弥呼と同列に?

記事にするほどでもない。でも、誰かに言いたかった話です。

「浅田真央:人を引きつける魅力と氷上の芸術性で、時代を築いた人」。ジャパンタイムズ翻訳

ジャパンタイムズの改元前の浅田真央ちゃんの記事「Mao Asada: Magnetism and artistry on ice defined an era」を、翻訳させていただきました。

ついに見た「浅田真央サンクスツアー in東京」備忘録

とうとう行けた「浅田真央サンクスツアー」のざっくりとした感想です。 細かい描写は避けていますが、ネタばれもあるのでご注意ください。

ついに当選!! 浅田真央サンクスツアー!!

こんにちは。今日の東京の天気のように、晴れやかな気分の種子島ぴーです。 先日、「浅田真央サンクスツアーに縁がない」と書きました。 昨年から、関東周辺会場のチケットに応募し続けるも、すべて全滅。 今回、やっと到来した東京都民優先枠は、ローチケさ…

「浅田真央と仕事ができればよかったが・・・」。D.ウィルソンインタビュー「スケーターたちとの思い出」翻訳。

宇野昌磨25ansに登場&ジャパンタイムズのデビット・ウィルソンインタビュー部分訳です。

川島小鳥さんトークショー「浅田真央」と「浅田真央写真集『また、この場所で』」を語る。

浅田真央さんを撮った川島小鳥さんの写真展「愛の夢」のトークショーに行った内容を、雑にメモってお伝えしております。

競技で浅田真央が見られない、という幸せ。

浅田真央さんが競技から引退すると、こんなにも精神衛生上ラクになるのかと、2017-2018シーズン突入にさいして、シミジミ思う種子島ぴーです。 羽生選手初戦の地へ 羽生選手が初戦のオータムクラシック開催地に到着したようですね。 黒いジャージー姿で現れ…

日本橋高島屋で「美しき氷上の妖精 浅田真央展」 に、どっぷりつかる。

// 残暑きびしい東京の昼下がり、「美しき氷上の妖精『浅田真央展』」初日を鑑賞しに、日本橋高島屋へ。歴代衣装の細部をじっくり眺め、ビデオ上映で涙し、グッズコーナーを何往復もして、浅田真央の世界にどっぷりつかってきたのでレポートします。 街灯が…

ニック・ベルレオスさんと振り返る、浅田真央さん歴代衣装/Part3

// こんにちは。"宇野昌磨カレンダー"のタイトル<飛翔>にダメ出ししたい 種子島ぴーです。設立30年目を迎えた建設会社のカレンダーみたいなタイトルってどーなの? 宇野昌磨カレンダー卓上版 それはともかく、本日もニック・ベルレオスさんと共に、浅田真央歴…

ニック・ベルレオスさんと振り返る、浅田真央さん歴代衣装/Part.1

すみません。この記事が長い間消えていたようで、探されていた方、申し訳ありませんでした。再度アップします。 こんにちは。秋晴れの土曜日を、グランプリファイナルのチケット申し込みに費やしてしまった、種子島ぴーです。 「浅田真央の歴代衣装、どれが…

ニック・ベルレオスさんと振り返る、浅田真央さん歴代衣装/Part2

秋晴れの日曜日。本当は太陽の下を駆け回りたいのにブログを書いている 種子島ぴーです。 引き続き、ニック・ベルレオスさんと共に、浅田真央歴代衣装を振り返っていきましょう。 いやー、視点が違って新鮮な発見があります。いかに私が、彼女の衣装を"雑に"…

「浅田真央はまた氷の上に戻ってくる」と思えた「THE ICE 2017」終了。

「THE ICE 2017」大阪公演を観に行く前は、「プロスケーターとして滑り続けると思っていた浅田真央が、スケート靴を脱ぐのではないか」と、おびえていた私。 「THE ICE」全日程が終了した今、「浅田真央は、きっとまた氷の上に戻ってくる」という確信に満ち…

「真央ちゃーん」。ついに叫べた「THE ICE 2017」ざっくり備忘録その4

長々と書いてきましたが、これが最後です。フィナーレ近くは、記憶が崩壊していたので、間違ってたらごめんなさい。でも、これが私の中の記憶です。 ショーの写真は撮影禁止でしたので、引き続き、演技写真はすべて「スポーツナビ フィギュアスケート編集部…

思い出がよみがえる真央メドレー「THE ICE 2017」ざっくり備忘録その2

記憶がぐちゃぐちゃになってきました。いろいろ間違ってたらごめんなさい。デザインがおかしかったらごめんなさい。追い追い修正します。 第一部の後半は、現役時代の浅田真央さんの演技曲をスケーターたちが滑る「スペシャルメドレー」。 ショーの写真は撮…

拍手しすぎて手が痛かゆい!「THE ICE 2017」ざっくり備忘録その1

行ってきました、激暑の大阪「THE ICE 2017」! 楽しむことを優先したので、誰が何をしたとかいう記録はメモっておらず。忘れないうちに書きとめておきたいと思います。 注)以下の内容には、アイスショーの内容がネタばれでバンバン書かれていますので、これ…

海外行くより緊張してる。明日は大阪「THE ICE」。

あれっ、私、海外旅行に行くより緊張してるかも。 明日は、東京から日帰りで「THE ICE」大阪公演に行ってきます。 チケットを盗まれないようにバッグの奥に入れて、 新幹線の切符を受け取って、 100円ショップで薄いクッション買って、 お昼を食べるタイミン…

浅田真央は、スケート靴を脱ぐのか。

引退後の初アイスショー「The Ice」の素晴らしい内容が話題を呼ぶ一方で、 「もしかして浅田真央はスケートを止めるのか?」という不安に、押しつぶされている私。 ローリー・ニコルのところを訪ねてショーのための曲選びをする場面での (スケートを止めると…