オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

皇帝プルシェンコ、降臨。ソトニコワと平昌へ乗り込めるか。ロシアrsportインタビュー。

f:id:tanegashimapi:20170624185559j:plain

By Okras (Own work) [CC BY-SA 4.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)], via Wikimedia Commons

 

ソトニコワ選手が競技に戻ってくる、というニュースが流れたときは、意外だった。

 

 

ソチ以来、まともに競技会で見かけることもなかったので、もう平昌オリンピックを目指すことはないと思っていたからだ。

 

しかも、因縁の韓国開催。マスコミ&国民からのバッシングやなんやらが待ち受けている場所に、私なら絶対に行きたくない。ソチで獲った金メダルを最後に、勝ち逃げしたいと思ってしまう。

 

しかし、怪我によるブランクを乗り越えて復帰してくるあたり、ソトニコワ選手はファイターだ。金メダルを獲るような選手は心臓が違うと、俄然、応援したくなってきた。

 

しかも、コーチを長年お世話になったエレーナ・ブヤノワから、ロシアの国宝、英雄、超英雄のエフゲニー・プルシェンコに変えるというサプライズ付きだ。

 

普通に考えると、ブランクから復帰して、いきなりメダルを狙うのは難しい気もするが、このバターンは、ソチでのキム・ヨナ選手と類似点がある。

「ソチで復帰したての韓国選手にメダルを獲らせてあげたんだから、平昌では復帰したてのロシア選手にメダルを獲らせてよね」っていう話もありかもしれない。

 

しかも、コーチは皇帝プルシェンコ。

現役時代の戦績は、「金メダルを。さまなくば死を棄権する」とばかりに、金メダル、金メダル、金メダル、棄権、金メダル、金メダル、金メダル、棄権という感じなのである。

 

お金も名誉もあるロシアの英雄が、見込みのない選手を引き受けるとは思えない。

もしかすると・・・ありだな。

 

と思っていたら、そう単純な話ではないようだ。

 

ロシアのweb版スポーツニュース「rsport」から、コーチ兼皇帝プルシェンコの電話インタビューを部分的に翻訳。

 

 

「プルシェンコとソトニコワは2022年を目指す」by rsport

2017年6月18日。プルシェンコ電話インタビュー

 

アデリナ・ソトニコワは、怪我の後、競技を続けるためにトレーニングに戻ってきた。私たちは、ロシアのナショナルチームのテストスケートに参加する予定でいる。そこで演技を見せて、連盟と専門家たちから成果の診断を受ける必要があるんだ。これは、必須事項さ。

 

9月にソチでショートとフリーの演技を見せるのに、完璧に元のレベルまで持っていくためには、もっと時間がほしいよ。これは、僕の計画でもあり、アデリナの計画でもある。

 

練習を始めたばかりのときに、不運にも、彼女はじん帯を損傷して、足に少しひびが入ってしまった。ほとんど練習ができなかったんだ。

 

現在は練習に入る準備が整って、互いに信頼しているけれど、怪我の精神的影響がどんなふうに練習量に作用するかを、理解しておくことが重要なんだ。

 

すべてが彼女の心身の健康に問題ないとわかれば、彼女はナショナルチームに戻って、最高レベルの演技をするだろう。アデリナは、すばらしいアスリートであり、すばらしい女性だからね。

 

ただ、ことを急いて、「すべてがOKだ」なんて言いたくないよ。大変な時期もあったんだ。怪我の後は、たいてい大変なんだ。アデリナはすばらしいファイター。

でも、オリンピックで優勝して、また競技に戻ってくるのはすごく難しい。とくに、最初の復帰が期待通りにいかなかった場合はね。

 

でも、物語は終わってない。僕らは、平昌の後に、次のオリンピックに向けて準備するつもりだ。もちろん、2018年のオリンピックに集中するけど、それにはとてつもない努力が必要だよ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村