コーヒーのおいしい秋になりました。冬に飲むのもホッとするけど。春に飲むのも、気持ちがふんわりするよね。夏の一杯もジーンとしびれるし・・・。
というわけで、一年中、コーヒー大好きな 種子島ぴーです。家にこもっている日は、3、4杯飲んでいると思います。
そんな私が、いつもコーヒー豆を買っているのが澤井珈琲。調べてみると、2009年末から58回も、楽天で購入していました(それ以前の記録は残っていません)。58回と言っても、一度に注文する量が200杯分とか150杯分とか大量なので、トータルするとものすごい量だと思います。
澤井珈琲とは
澤井珈琲は、鳥取県にあるコーヒーと紅茶専門の会社です。今年創業35年。私が最初に購入した頃は、ホテルやレストランから注文を受けて挽いたコーヒー豆が、急なキャンセルなどで余ったときだけ販売する方式でした。注文しても、いつ発送されるかわからなかったのです。
現在でも、当時の名残の「訳ありコーヒー」は販売されています。(見つけたら超お得)
特徴は、挽き立てのおいしいコーヒーが、大量にリーズナブルに買えること。80杯分とか120杯分とか200杯分とかね。
以前は、スタバや街中の専門店で珈琲豆を買っていましたが、すぐに消費してしまうので、けっこうな出費でした。その点、澤井珈琲は、美味しいしリーズナブルだし、鳥取県の会社というのが珍しくて応援していましたが、その後、鳥取県の経営革新大賞、市場開拓賞を受賞し、楽天でも11年連続でショップ・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。
↓最近、本を出版されたようです。
一人飲みに便利なドリップ珈琲がお気に入り
最初の数年間は、コーヒー豆を挽いたものを購入していましたが、フィルターを買い忘れて飲めなかったり、一人でいれるときに無駄が出たりしていました。
今、気に入っているのは、一人分のコーヒーがさっといれられる「ドリップバッグ」。
だいたい一杯18円前後かな。
出張や海外旅行にも、必ず持っていきます。ホテルの水っぽいコーヒーは飲む気がしませんが、澤井珈琲の香り豊かなコーヒーを飲むと、ほっとくつろげます。
今日届いたものは、4種類200個のドリップバッグが詰まったこちら。
![]() |
【澤井珈琲】送料無料 コーヒー200杯 ドリップコーヒー ドリップバッグ 50個×4種 送料無料 個包装 価格:5,398円 |
私のように200杯分も買わなくても(笑)、15杯分くらいから購入できます。
私は、酸味が弱く濃くがあるタイプが好きなので、ガテマラスイート、マンデリンスイート、ヨーロピアンクラシック、アニバーサリーブレンド、濃い味ブレンド、やくもブレンドなどが好きです。
![]() |
価格:3,024円 |
値段が高くても、クレオパトラやエーデルワイスなど、アロマが楽しめるタイプのものは苦手です。
いろいろな種類があるし、週替わり、日替わりでお得な商品も出ているので、商品を選ぶ時間も楽しいですよ。