今日は、宇野昌磨選手の21歳のお誕生日です。
朝起きると、スマホのスケジュール帳からピコッとお知らせが届いて、
「昌磨のお誕生日」の文字が。
続いてしばらくめくり忘れていた卓上カレンダー「エブリデイ昌磨」をめくると、
「誕生日は 祝ってもらうより 親に感謝する日。」。
うーん。すばらしい。
これ、31個の名言・迷言の中で、数少ない(笑)真の名言の一つですよね。
ちゃんと17日に持ってきたところが、なかなか奥が深い。
いや、当たり前か? むしろ、31日とかに持ってきていたら、“失態”扱いだったかもしれません。
21歳ですか。早いですね~。
なんとなく、小さい頃の演技動画をあれこれ見てみたり。
ジュニアグランプリファイナルで優勝したときに、
「あと数日でお誕生日です。優勝するとは、なんて素敵なお誕生日プレゼントでしょうか」とユーロ・スポーツ解説者に言われていたのを、ふと思い出したり。
平昌オリンピックのEX「See You Again」の完璧な演技を見直して、「兄・宇野昌磨」に書かれていた“あの人”のために滑ったんだろうなーと思って涙ぐんだり。
あんたは親戚のおばさんか!!と、独りつっこみ(笑)
全日本選手権に向けて、本人はお誕生日どころではないと思いますが、焼肉ぐらいは食べに行くのでしょうか。
弟の樹くん情報によれば、スケート靴がかなりへたってきているらしい。
なんとかクリスマスまで、昌磨の足もとを支えてほしいと願うばかり。
そして、満面の笑みで、ピロピロピロ~と手を振ってほしい。
そして、EXで「グレイト・スピリット」を滑って、私のクリスマスを盛り上げてほしい!!
いや、クリスマスなら、「タイム・アフター・タイム」なのか?!
いっそ、優勝して両方滑ってほしいぞ!!