こんにちはー。珍しくランチタイムにブログを書いている種子島ぴーです。
宇野昌磨選手にとって、超盛沢山だったオフシーズン。
- フレンズオンアイスも終わり、
- 各種カレンダーも発売され、
- DHCのCM&ポスターが街中を席けんし、
- コラントッテ社長にもご挨拶をすませ、
「Friends on Ice」1日目公演終了後、宇野昌磨選手にお会いできました😝😝
— Colan Totte Co.,Ltd. (@Colan_Totte) 2019年8月31日
お疲れのところ癒しの笑顔、ありがとうございます😭😭
残りの公演も楽しみにしてます❗️#コラントッテ #colantotte #宇野昌磨 #フレンズオンアイス #フレンズオンアイス2019 #FOI #FOI2019 pic.twitter.com/ua1UTpqQhY
- ミズノの宇野昌磨選手キャンペーン・第二弾 2019年9月5日(木)14:00~も秒読みとなって、
宇野昌磨選手キャンペーン・第二弾|ミズノ公式通販|MIZUNO SHOP
そろそろスイスのランビ伯爵邸へ旅立つ頃でしょうか。
1か月後にはジャパンオープンなので、あっという間ですが、たくさんの置き土産があれば、寂しくないですね。
「選べるカレンダー」の写真を選んでいるうちに、1か月経ってしまう人もいそうです。(どんだけ!!)
そんな中、多忙にも関わらず、やっぱりすぐに公式サイトでコメントを出す律儀な昌磨。
今年のショーが一区切りつきまして、オンシーズンに向けて練習を上げて行きます。
という言葉に、なんだか私も気分が高揚してきました!!
私自身は、特に何かを頑張るという意欲も向上心もないのですが、
「残暑も一区切りつきまして、秋に向けて食欲を上げていきます」といったところでしょうか。
新しいスタートになりますが、不安は一切有りません。
という言葉も、とても力強いですね。
樋口コーチの元を離れてロシアに行く、、、という時期に感じた、不安や心配、エテリ組と聞いたゆえの恐怖が嘘のようです。
詳しくは、宇野昌磨公式サイトをご覧ください。
https://shoma-uno.com/info#1081
素敵な写真も2枚アップされています。
こちらの野球のユニフォーム姿は、フレンズオンアイスのフィナーレの「東京オリンピック・パラリンピック応援プログラム」のときのものですね。
宇野昌磨公式サイトより
バットをゴキゲンさんで振りながら歩く、かわいい昌磨しか見ていなかったので(笑)、
キャッチャーが武史氏であることは、気が付きませんでした。
改めて写真で見ると、お腹の感じが、
「今シーズン、ジャンプコーチをお願いしている、元プロ野球選手で二軍打撃コーチの本田武史さんです」みたいな雰囲気にジャストミート。
そして、各種CMやカレンダーの撮影で、撮られる技術を習得した昌磨先生の、完璧なまでのカメラ映り。
あごの角度、肩の位置、キャップのつばの高さ、肩に添えた腕etc. 劇画のようなアングルです。
そういえば、今回は、「P.S.」がなかったなぁ。
急いでいたのか?
あ、自分で想像してみてくださいってことですよね。
カレンダーの写真も自分で選び、写真の説明も自分で想像し、
昌磨ファンは、イマジネーションと自立心が必要であると。
なるほど、なるほど。
こちらの写真は、イケメンズによるグループナンバーのお衣装です。
宇野昌磨公式サイトより
ダメ社員が、敏腕先輩社員を悪の道に引きずり込むやつ(私の個人的な解釈です)
敏腕先輩社員に挟まれたダメ社員、下を向いてうっすら笑っとりますがな。
となると、こんな感じ?
チャーリー王子⇒昌磨
「君ねー、わちゃわちゃ、ぴろぴろ、
可愛すぎるんだよ!!
これ以上かわいくすると、
アメリカに連れて帰るぞ」
昌磨「ぴろぴろぴろー」
大ちゃん⇒昌磨
「俺と一緒だからって、
やけにうれしそうじゃないか。
気が付くといつも隣にいるし、
『フェニックス』やってるとき
シマシマの野球服着て、
陰で見てたの知ってるんだぞ!!」
昌磨「うひゃひゃ」
みなさんは、写真からどんなセリフを想像されましたか?
え、いちいちそんなこと想像しないって?
ですよね~失礼しました~