こんばんは。明日の全日本選手権に向けて、
昌磨のことがもちろん気になるけど
高橋大輔選手のことも、とても気になる種子島ぴーです。
そうだ、すみません。昨日の記事で
「『風と共に去りぬ』のレッド・バトラーみたいな人」と書きましたが、
正しくは、レット・バトラー(Rhett Butler)だそうです。
そのレット・バトラーさんですが、
録画していたフジTV「髙橋大輔 シングル引退密着ドキュメント ~ EPILOGUE 2019 ~」を見ました。
fujitv.co.jp/sports/skate/news/news191210_01.html
この番組は、全国放送だったのかな?
(高橋大輔ファンが、全員見られることを願う)
この人は、どうなってるんだろうな。
どの角度のどの表情も素敵だし、
細いウエストラインはもちろん、脚のラインがものすごくキレイ!!
くしゃっと乱れた髪さえも、かっこいい。
だめだ、こりゃ(笑)
fujitv.co.jp/sports/skate/news/news191210_01.html
そして、長光コーチのインタビュー。
最初から、目に涙がにじんでいるように見える…(泣)
「私としては、寂しいなという気持ちはあります」
「これからは、練習でもなかなか会えないと思うので」。
「高橋君には、ちゃんとご両親がいるのでね、ご両親の代わりには絶対なれないとは思ってますけど、でもまぁ、子供のいない私たちにとっては、自分たちの子どものような存在でしょうね。いてくれてうれしいときは、たくさんあります(微笑み)」
「(大輔さんと一緒の日々は)自分の人生の大部分のような気がするくらい。楽しかったですしね」。
ここで、私の涙腺が崩壊して号泣。
う、うぇー。
「なんでも永遠には続かないのは分かってるけど…」
「でも、よく最後まで(私のところに)いてくれたなって」。
うぅ、うぇっ、ひっく。(引き続き号泣)
って、大ちゃんまだ生きてますけど!!(笑)
どういう構成やねん!!
あ、いつもの山本草太ディレクターだ(笑)
リショーさんが出てきて、
「ダイスケには不思議な力がある。彼が滑り始めると、みんなが練習をやめて彼を見る。目が離せない」と。
確かに、高橋大輔選手を取り上げた番組って、
画面から目が離せないんですよね。
フリーのフィニッシュのポーズ、どうなるのかなー
フリー、見に行きたかったなー
どんなにカッコ悪い結末でも、きっとカッコいいんだろーなー
失敗しても、リンクの上に魂があるからねー
などなど思いながら、一応、フリーの当日券をチェック。
当日券の発売は19日のみで、明日からはないそうです。
ちなみに、「髙橋大輔 シングル引退密着ドキュメント ~ EPILOGUE 2019 ~」には、
他にもいろいろなお話が盛りだくさんに詰まっています。
いい番組でした。
明日は、昌磨にいい演技をして、
キスクラでかわいい笑顔を見せて
手をピロピロピロ~って振ってほしい。
そして、怪物高橋大輔の
歴史に残る『フェニックス』の
目撃者になりたい。