オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

宇野昌磨選手の出るチャレンジカップを、またまたおさらい。

グランパスくん、三連覇なるか!?

こんばんはー。
スターズオンアイス横浜のチケットを、2日分ゲットした種子島ぴーです。


このブログでもたびたび自慢して触れていますが、
私は、わりとくじ運が強く、

 

チケットぴあで第3希望だか第4希望だかまで応募できるところを、

間違えて第一希望だけでクリックしてしまい!!……

終わった……

f:id:tanegashimapi:20200129201430j:plain

と思いましたが、どっこい当選していました。

f:id:tanegashimapi:20200129201227j:plain

イープラスで楽日を申し込んだところ、そちらもなぜか当選。

横浜ドームだから席数は多いと思いますが、

本当にアイスショーを申し込んだのか不安。

サッカーじゃないよね?? 私ならあり得るミスだが(笑)

 

以上、感じの悪い自慢話でした(笑)

 

サッカーと言えば、ジェイリーグマスコット総選挙で↓

Jリーグマスコット総選挙2020(2020/サッカー):Jリーグ.jp

グランパスくんが、三連覇を目指しています。

 

f:id:tanegashimapi:20200129202642j:plain

 

なつかしいな~、このとき↑

ペラペラのグランパス×宇野昌磨コラボタオル買ったけど、

どこに行ったんだろう??(笑)

 

中間発表された順位では、グランパスくんが第一位です!!
1位:グランパスくん(名古屋グランパス)
2位:マリノスケ(横浜F・マリノス)
3位:ヴィヴィくん(V・ファーレン長崎)
4位:ベガッ太(ベガルタ仙台)
5位:ニータン(大分トリニータ) 

お手すきの方は、投票をお願いします。

昌磨、お疲れ様~

さて、2月20日~23日に開かれるチャレンジカップに、
宇野昌磨選手が出場します。


新しいスケート靴も発注されたようです。
次回の大会で履くのかどうかは、わかりません。

 

この右側の昌磨の写真を見たとき、

「あ、この目、前にも見たよ!!」と思いました。

2018年の全日本選手権の後の公式サイトの写真の目。

 

f:id:tanegashimapi:20200129203803j:plain

 

笑顔だけど、瞳孔が開いているっていうか、

喜んでいるんだろうけど、疲れて目が死んでいるあれです(笑)

さては、けっこうお疲れですね。

樹くんが元気になったのを見届けて、

スイスに帰っていくのかな。

 

チャレンジカップとは??

さて、昌磨は昨年も、このチャレンジカップに出場予定でしたが、
発表から10日を待たずしてキャンセル。

ハーグのみなさんやオランダ行きを予定していた方々を

しょんぼりさせました。

 

ただ、本当に足首ぼろぼろの時期だったので、
「無理をしないで」と、みなさん温かく見守っていました。


当時のコメントは、こちらです。

「チャレンジカップの欠場につきまして
この度はご心配をおかけし、すみませんでした。

全日本選手権での怪我が思ったよりも長引いてしまいまして、

一時は四大陸選手権も間に合わない可能性もあり、

四大陸選手権、チャレンジカップのどちらかに出場、

怪我で長く休んだ身体に試合勘をつける必要性を感じ、
今回は四大陸選手権に出場希望を出しました。

現在は試合に出られる状態まで回復の目途も立っていますが

2試合出るには正直まだ足の不安もあるため、今回はこの様な形を取らせていただきました。

怪我が悪化しないように細心の注意を払って練習していますので

引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします。

(宇野昌磨公式サイトより)

 

今年は、四大陸選手権の出場を辞退したということで、
「だったら昨年の借りを返しに来ていただけませんか」とチャレンジカップさんからお声がけいただいたのか、
世界選手権前の腕試しに昌磨が希望したのか。

 

いったいチャレンジカップとは、どのような大会なのか、

昨年書いた記事を流用した手抜き内容で、おさらいしておきたいと思います。

 

基本情報


●オランダのハーグで開催される国際大会です。
●期間は、2月20日~23日
●会場、De Uithof(ウイトホフ?)という総合スポーツセンターの中のアイスリンクです。

●オランダはイギリスの東、スイスの北です。

昌磨のいるスイスのシャンペリーから、徒歩でわずか160時間の距離!!

 

●大会名は何度か変わっています。

エンニア・チャレンジカップとか、エイゴン・カップとか、大会スポンサーによって冠名が変わるようです。
エイゴンは、オランダのハーグに本社を置く世界的な保険会社です。エンニアも、オランダの保険会社のようです。

 

大会のサイトを読んでみましょう。

f:id:tanegashimapi:20200129205958j:plain

From 20 to 23 February 2020 The Uithof in The Hague will be the venue for the Challenge Cup and the National Championship Figure Skating. The Challenge Cup is a competition in which young, up-and-coming talents in the age of 10 to seniors get the chance to measure themselves on a global level with their fellow athletes.

2020年の2月20日~23日、ハーグがチャレンジカップと国内選手権大会の場になります。

この大会は、10歳からシニアまでの若手と次世代の才能あるスケーターが、
国際レベルでどのくらい自分が通用するかを測るチャンスです。

In addition, the competition serves as preparation and final qualification for the international top skaters at the World Championships. National titles are also at stake for the Dutch participants. The best Dutch figure skater in each category becomes Dutch Champion.

加えて、この大会は、世界のトップスケーターたちが、世界選手権の準備をし、最終的な出場資格を得られる場でもあります。

そして、オランダ人選手にとっては、国内選手権の場でもあります。それぞれのカテゴリーでトップのオランダ選手が、オランダチャンピオンになります。

 

まとめますと、オランダのスケート連盟主催の大会ですが、国際スケート連盟の基準下で開かれます。

よって、大会には二つの目的があります。

  1.  オランダの国内選手権である。
  2.  海外の選手が、世界選手権前の準備および参加資格をクリアする最後のチャンスである。

つい先日、女子シングルの世界選手権参加資格のハードルが上げられましたよね。

時間と手間の関係で、末端の選手を切り捨てるのか、

能力があっても国内に競合が多くて出場できない選手との公平性を考慮してのことか。

 

参加枠はあっても、ポイントが足りなくて出場できない選手が、駆け込み出場するケースもあるかもしれません。わかりません。

 

そして、昌磨たちトップスケーターは、世界選手権前の最終調整をしつつ、
オランダのスケーターのロールモデルとなり、オランダの観客の関心を高めることが期待されています。

 

男女シングル、ペア、アイスダンスの4部門がありますが、参加者がいなければその部門はなくなります。

 

男子シングル注目選手

f:id:tanegashimapi:20200129210724j:plain

 

今のところ男子シニアの出場人数は、
25人+米国未確定枠3です。

 

私が注目するところでは、もちろん宇野昌磨!!


そして、ケージ・タナカとケージ・タナカとケージ・タナカ。

3回くらい言っておこう(笑)

 

先日の欧州選手権で活躍した選手としては、

  • ドイツのポール・フェンツ
  • スウェーデンのニコライ・マヨロフ
  • イタリアのダニエル・グラスール
  • イスラエルのアレクセイ・ビチェンコ

ほかに世界選手権に出てくるであろう

  • ドイツのヨナサン・ヘス
  • イスラエルのダニエル・サモーヒン

米国男子は、誰が来るのかな??

ヴィンセント・ジョウが、世界選手権前にもう一度調整しに来そうな予感。

ロシアは、誰も来ないですよねー。

ロシアカップとか、ロシアカップファイナルとかあるし…

本当は、コリヤダ君に来てほしいです。

 

女子シングル注目選手

f:id:tanegashimapi:20200129211220j:plain

 

女子は、21名+米国未確定枠3です。

日本からは、紀平梨花選手と横井ゆは菜選手。

横井選手を見る機会が、最近本当に増えましたねー。

 

紀平選手は、昨年もチャレンジカップに出て優勝しているので、
かつて知ったる場所で、最終調整をしたいのかもしれません。

 

ヨーロッパ選手権で活躍したところで、

フィンランドのエミー・ペルトネン

 

他に知られたところでは、フランスのマエ=ベレニス・メイテ選手。

スイスのヤスミン・キミコ・ヤマダ選手も出場します。

 

アメリカは誰が来るのかな?
四大陸に出ないマライアが、最終調整で

リッポンと一緒に乗り込んでくる…なんてことは…ないかな。

 

アメリカの男女は、同時期の他の国際大会に誰がエントリーしているかわからなので

テキトーな希望です。

 

ジュニア日本選手は

ジュニアは、女子が
千葉百音(もな)選手
吉岡詩果(しいか)選手。

男子は、吉岡希選手が出場予定です。

シニアもジュニアも、日本選手が大活躍しそうな大会です。