オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

「オオナゾコナゾ」海外からも読まれてた。

トロちゃんのトロは

こんばんは。種子島ぴーです。

今日の東京は、夕方から雷鳴と稲光がすごかったです。

 

さて、昨日の子犬の出現&昌磨とのツーショット、

かわいかったですねー。

 

f:id:tanegashimapi:20200506140338j:plain

 

おびえたようなまなざしで、昌磨のひざの上に乗るトイプーのトロちゃん。

昌磨も、気持ち緊張しているような(笑)

あまり仲良くなると、スイスに戻りたくなくなっちゃうかな。

 

そういえば、樹君のインスタのトロちゃんの写真に、

ランビ伯爵が「いいね!」してました(笑)

 

トロちゃんの「トロ」という名前は、どこからきたのかな?

  1. 動きがトロいから
  2. お寿司屋さんにもらったから
  3. 目がトロンとしているから
  4. トロけるようにかわいいから

どれかなー。

もしかして、日本語ではないのかな?

 

Googleで「Toro」を調べてみると

スペイン語、イタリア語で「雄牛」。

f:id:tanegashimapi:20200507015633j:plain

これは違うな(笑)

 

スワヒリ語で「夢」。

f:id:tanegashimapi:20200507015701j:plain

エアロウィーヴ?に座ってる。

これは、なきにしもあらず。(いや、ないでしょう)

【追記】

 樹君のインスタストーリーに、お散歩トロちゃんの写真が。

小ささが、さらによくわかって、激しくかわいい!!

 

f:id:tanegashimapi:20200507132226j:plain

 

ほそーいハーネス付けてるよね?

かわいい、ちいさい、かわいい、ちいさい。

歩かないよーだ(笑)

 

世界の国からコンニチハ 

で、外国語をいろいろ調べているうちに思い出したのですが、

ブログを始めた直後、ニュージーランドや南米からのアクセスに、

本気でおびえた経験がありました。

「誰が、何語で、何を読みに来てくれているのだろうか?」と。

 

f:id:tanegashimapi:20200507024631j:plain

その後すっかり忘れて、海外からのアクセスに注意を払うこともなく、3年が過ぎました。

ふと、今、どんな状況なんだろう?と、調べてみました。

f:id:tanegashimapi:20200429032640j:plain

 

結果は、こちらです。

世界地図でブルーの色が付いている国々から、アクセスがあったようです。

(こんなことがわかるんですねー。Googleさんはすごすぎる)

f:id:tanegashimapi:20200507013924j:plain

ブログ訪問者分布図

いや、びっくり、ほぼ全世界ではありませんか!!

f:id:tanegashimapi:20200507021229j:plain

こわすぎる

数人、数十人ではなく、何百、何千なんです。

アジアからのアクセスはあるかも?と思っていましたが、

北米、南米、アジア全域。

そしてロシア(きゃー、私なにか悪いことしましたか??)

 

訪問者がゼロなのは、グリーンランド(デンマーク)とスヴァールバル諸島(ノルウェー)、アフリカ大陸の北・中部の国々でしょうか。

このあたりが、今後の宇野昌磨&ケージ・タナカ普及活動の重点地域になってくると思われます。

f:id:tanegashimapi:20200507021541j:plain

メモメモ

そして、ブログ開設1年目と3年目で、アクセス数の多い国がどのように変化したかを比較してみました。

f:id:tanegashimapi:20200507014002j:plain

香港の方々には見限られました。

ダントツで多いのは、日本です。当たりまえか(笑)

逆に他の国だったら、どーしていいかわからないくらい、うろたえますけどね(笑)

 

ブログ開設からしばらくは、香港関係の記事をたくさん書いていたので、香港からのアクセスが多くあったようです。

しかし、香港の記事を書かなくなったので、今は見捨てられてしまいました。

 

アメリカは、現地在住の日本の方が読んでくださっているのかなあと思ったのですが、

それにしては人数が多すぎます。

私が、アメリカの記事で昌磨がどのように書かれているか知りたいように、

ネイサン・チェンのファンが、日本の大ばかモノが何を書いているのか、見張っているのかもしれません。

 

よし、ここはひとつ、こびを売っておこう。

Happy birthday, Nathan!!  I love Nathan very much!!

f:id:tanegashimapi:20200507022915j:plain

なーんてね。

 

ドイツとかイタリアとかフランスとかの方は、何語で読んでくれているのでしょうか。

 

f:id:tanegashimapi:20200502154846j:plain

読まずに写真だけ見ているということも、考えられますね。

 

ヨーロッパでは、アニメを見て日本語を学んでいる人も多いので、

「オオナゾコナゾ」を読んで日本語を勉強しているのかもしれません。

だったら、とんでもないことです。

 

★このブログで使われている日本語は、正しくありません。

Die in diesem Blog verwendeten Japaner sind falsch.(ドイツ語)

Il giapponese utilizzato in questo blog non è corretto.(イタリア語)

Le japonais utilisé dans ce blog est incorrect.(フランス語)

 

このブログがGoogleで翻訳されて読まれていることを想像すると、軽い罪悪感をおぼえます。

でも、やっぱりちょっとうれしいので、もう一度、こびを売っておこう。

 

Roman Ponsart est très populaire au Japon. ロマン・ポンサールは、日本で大人気です。

Ich liebe die Leistung von Paul Fentz. 私は、ポール・フェンツの演技が大好きです。

Di recente, Matteo Ritzo sta caricando le foto della sua ragazza su Instagram una dopo l'altra. マッテオ・リッツォは、最近、彼女の写真をインスタにバンバン投稿してますね。

 

おやすみなさい。

f:id:tanegashimapi:20200504030033j:plain