こんにちは。東京は29度。ものすごい湿気です!!
河川や山の近くにお住まいの方は、ご無事でしょうか。
さて、今朝、ある謎が解けました。(私にとっての)
以前から海外の記事で、
「ランビ伯爵はスイススケート連盟に50パーセント雇われている」とか
「半分、スイスの公務員であるランビ伯爵は」
「スイスの公式コーチとなったランビ伯爵は」というような表現を見かけていました。
たぶん、2年くらい前に雇われたと思います。
「スイスチームの合宿で指導しているからかな?」
と思っていましたが、
日本選手の合宿も、毎年担当していますよね。
ノービスクラスなども。
「スイス連盟に半分雇われているって、どういう意味かなぁ」と思っていましたが、
今朝ついに!! アレクシア・パガニーニ選手を取り上げた記事の中に
答えを見つけました!!
ステファンランビエルをコーチにする前に、NY在住だったパガニーニは、スイススケート連盟から提供されたクレジットを利用しました。
スイスアイススケート連盟の会長であるダイアナ・バルバッキレヴィの説明によると、
連盟はステファン・ランビエールを50%雇用し、国内のスケーターや自国出身のスケーターにクレジットを提供しています。
クレジットというのは、マスター(ランビ伯爵)からのアドバイスを受けるのに使用できる、一種のバウチャー(クーポン券)。
アレクシア・パガニーニは、そのバウチャーを使用することを選択しました。
つまり、パガニーニ選手は、もともとランビ伯爵にコーチになってもらうつもりはなく、スケート連盟配給のクーポン券を使って、
指導してもらいに来たということです。
それで、ランビ伯爵とシャンペリーの環境が気に入った、と。
わーお!! 面白いシステムですね。
このクーポン券があれば、若手の選手が自分のコーチの枠にとらわれずに、ランビ先生に一定期間、指導してもらうことができる。
ついでに、宇野昌磨やデニス・バシリエフスといった、オリンピアンと同じリンクでトレーニングを経験できる。
日本でもそういうシステムはあるのかしら?
コーチ同士のつながりがないと、難しそうですよね。
4回転ジャンプを学びたい地方在住のスケーターが、
クーポン券を使って本田武史コーチのところへやってくる‥なんてことができたら、素敵だなぁと思いました。
さて、久々に樹君のインスタストーリーの話題を。
「行く時間だけど」という昌磨の雰囲気やトロちゃんを見つめるまなざしに‥
いよいよスイスに旅立つのか?と勘繰る私(笑)。
「雨音を怖がって大人しい」トロちゃん。
雨のせいだけですか?
こんな天候の中、飛行機に乗るとも思えないですが‥
雲の上は、案外晴れていたりします。
では、みなさんも、きょう一日、お気をつけて!!
私も天候に気を付けます。