オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

三浦佳生メダルへの道とマリニン怪物演技に大興奮の男子フリー

おはようございます。スケートアメリカのアイスダンスフリーの開始を待っているところです。

その間に、昼間書き留めた男子フリーの感想を。

 

実は、仮眠を取って目が覚めたら、セレブコ選手の演技途中まで進んでおり、

高志郎くんの演技は、終わってた…。

なので、島田選手の演技は、アーカイブで見ました。

 

チャップリンを演じていたのではなかった

 

島田高志郎選手の『ライムライト』。

「なぜチャップリンなんだろう?(イメージが合わない)」と疑問に思ったこともあったのですが、今日、当たり前のことに気づきました。

「彼はチャップリンを演じているのではなく、音楽を感じながら“自分”を滑っているんだ」と。

 

なめらかに氷上を移動しながら、ジャンプをしながら、コリオを演じながら、パンクしたときでさえ、幸せそうに滑っていました。

まさに、穏やかなライムライト(街の灯り)のように私の心に染み込んできて、涙がこぼれそうになる。

ステファンが、この曲を選んだ理由もわかった気がしました。

フリーは5位。SP12位から総合9位まで巻き返しました。

 

最後まで戦う勇敢な王子

最終グループからオンタイムで観戦。

三宅星南選手『タイタニック』。

サスペンダーにフリルの付いたホワイトブラウスの衣装。スウィートだけど、凛々しさ、猛々しさも備えた星南王子。前半の興奮と後半の粘りが印象的でした。

 

 

前半は、4回転3本に3A。ボードに赤が並んでいったけど、攻める、攻める。

2回目の4Sに必死に2Tを付けたとき、なぜか泣きそうになった。

バランスを崩した3Aにも粘って2Tつけて、あきらめずに最後まで戦う姿勢は、まさに『タイタニック』だった。

何気ない場面で歓声が上がっていたけど、あれは何だったのか?かっこいいから?米国で人気沸騰か?!

 

巻き返すカナダの次期エース

ロマン・サドフスキー『Angels (Beethoven AI)』。

ロマン君も歓声がすごい。冒頭に見事すぎる4S。「巻き返して表彰台か!?」と思わせる滑り出しでした。

途中からジャンプが崩れてしまったけれど、スピンは美しい。特に、キャメルスピン!!後半2回目の4Sで、バランスを崩しながらもオイラーを付けて3連にしたところは、すごかった。大歓声。

ここで暫定トップに立ちました。

 

余談ですが、キスクラのロマン君、かっこよかった。筋トレしてますなぁ。

 

 

ロマン君の点数を待つ間に、ザ・アイスで男組が滑ったナンバー『Beggin’』が流れて(偶然?)、

ここから、マリニン⇒グラッスル⇒ジュンファンのザ・アイスきゃーきゃートリオの登場です。

 

マリニン君の怪物演技

 

イリア・マリニン『Euphoria 』。もうね。怪物演技でしたよ。

SPで出遅れた悔しさもあったと思いますが、エネルギー爆発“怒りの鉄拳”状態😱

 

冒頭の4Aは、史上最高の4A!! 。と言っても、彼しか成功していないので、今まで見た彼の4Aの中で最高の出来という意味ですが、高さがあって、着氷も美・美・美で+4.11。「この瞬間を見られてよかったー。ありがとう!!」って感じでした。このジャンプ1本で、16.61を叩き出しました。

 

会場の興奮と歓声がラストまで途切れることなく、音楽が聞こえなくなるほど。その中で、4T、4Lz、4Sと加点の付く4回転を綺麗に跳んでいく。すごーい(笑)。

軸が細くて着氷も危なげなし。前半だけで技術点は60点に達していました。

 

後半、少し脚にきていたみたいだけど(当たり前だって!!)、4Lzの3連で転倒して、ニヤリとした笑顔もかわいすぎる。試合を楽しんでいる感じがいいですね。

 

コンビネーションのセカンドに付けたアクセルも、朝飯前のトリプルでした。

ジャパンオープンのとき「汚い」と酷評されたステップの側転は、側宙に変更されていました。

最後のリンク、ドーン!!もしびれた。

 

 

見る者を圧倒する演技に、会場が騒然。

194.29の点数が出たとき、「え、これだけ??」と思っちゃった(笑)。4回転5本なので、伸びしろがまだあります。

 

貫禄の表現者グラッスル

マリニン君が残したものすごい空気の中、ダニエル・グラッスル登場。

冒頭の4回転ルッツを、ダーン♪という音ハメで決めると、「キャー」という悲鳴が客席から起こって、会場は一気に『友人の恋人』の世界へ。

 

 

4Fも美しくキメて、絶好調。「これは…」と、表彰台のことが頭をよぎる。

3Aで激しく転倒するも、世界観は微動だにせず。表現者として貫禄が出てきたグラッスル。

暫定の技術点も90に迫り、暫定2位。表彰台には3人しか上れないのだが…佳生くんが心配になってきた。

 

凄みをまとうジュンファン

そこへ、ジュンファン・チャ登場。またまたすごい歓声と悲鳴。

曲は、ジェームズ・ボンド007から『No Time To Die』。

 

 

スタートの視線にゾクッからの、完璧4S。凄みしかない。

畳みかけるように4T・・・からの次のコンボでセカンドループを跳ぶ男。「キャー」という声援の中、さらに3F。まさに死角なしのジェームズ・ボンド。強い!!

 

後半、ジュンファン比でスピードが落ちて来た。ちょっと疲れてきたか。それがまた曲調の変わった音楽に合っていて、「キャー」と悲鳴増量(笑)

169.61でトータル2位に。

 

スケートアメリカの男子、こりゃあ予想以上にすごい大会になってきたぞ!!

 

美女でも野獣でもいいから表彰台へ

人気も知名度もあるザ・アイスきゃーきゃートリオに続いて、最終滑走は、三浦佳生選手。

「もしかして、佳生くんは勝たせてもらえないのではないか」と邪推して心配になっていました。

表彰台に乗るには、暫定3位の257.86点を超えないとだめだ…

 

三浦佳生『美女と野獣』。

 

 

衣装は、JOの時のジャケットからベストへ。肩と首のデザインに動きやすい工夫がされている。

演技前に祈る佳生くん。音楽が始まり、上げた顔が凛々しかった。

さぁ、行こう!!

 

息を止めて見守る中、冒頭の4回転で大きく転倒。

ひぃー😱緊張で崩れていく展開かと思ったら、なんとループを跳んでいた!!

最初に難関4回転ループにトライするの、昌磨、優真もやっていた、日本男子の潔いお家芸(笑) ナイストライ!!

 

続く4T+3Tで大きく加点。滞空時間が長い。4Sでも大きく加点。3Aは両足着氷気味で-2。

頑張れ、頑張れ。半泣きで応援。野獣の歌パートで、一緒に苦悩。

ステップレベル3ですと?? (後にレベル2)。

表彰台は、まだ見えない。

 

ここで、もう一度、4回転トゥ。3A+2Aも成功。追い上げて、追い上げて~😭

3F+1E+3Sを冷静に決めて、客席から歓声と悲鳴。

あぁ~スピンが止まりそうだ~レベル2?マジですか??

 

ここで、音楽にコーラスがイン。「神様お願いしまーす」と、私が心の中で叫ぶ中、最後の力を振り絞ってステップとスピン。

いつもよりスピードがないのは、足を捻挫しているからですよね。

しかし、気が付けば、技術点は96点を超えていた。

 

 

力を出し尽くして、ボロボロの様子に、胸を打たれる。

 

 

どーだ、どーだ、どーだー、表彰台いけるか???

なんとか3位に入ってほしい🙏🙏🙏

と思ったら、フリー2位。うぉー2位だー。銀メダルだー。

 

 

三浦佳生選手、堂々の銀メダルです。おめでとうございます。(NHK杯出てたから初GPじゃなかった🙏)

 

表彰式でかけているメダルの色が金ですね。マリニン選手のメダルと間違って渡されたらしいです。

しょーがない。色がわかりにくいメダルですから。誰も、色なんて気にしちゃいないですから😭

 

順位は、

  1. イリヤ・マリニン280.37
  2. 三浦佳生273.19
  3. ジュンファン・チャ264.05
  4. ダニエル・グラッスル257.68
  5. ロマン・サドフスキー225.41
  6. ウェズレイ・チュウ219.90
  7. ライアム・カペーキス219.50
  8. 三宅星南215.74
  9. 島田高志郎215.12
  10. ディン・トラン199.68
  11. ミハイル・セレブコ191.80
  12. ドノバン・カリーリョ188.28

3位のジュンファンと2位の佳生くん、けっこう点差ありましたね。

一人でハラハラしてました。

次は、昌磨と一緒にスケートカナダです。

 

トップ選手が引退、休養しても、次々に新星が現れて、やっぱり盛り上がるグランプリシリーズ。今シーズンもわくわくできそうです。