オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

ファイナルでは、昌磨だけじゃなく、昌磨チームを応援します!!

こんばんは。「公式アップロードチャンネル」から、“公式”を奪うんじゃないかと噂の「uno裏方チャンネル」。

今回も、すばらしい内容でした。“公式”じゃないからできる、映せる、流せることもあるかもしれません。

 

塩vs味噌、、、結論とんこつしか勝たん(あくまで裏方の意見です) - YouTube

 

楽屋裏のお宝映像はもちろん、試合後の分析トーク、

 

uno裏方チャンネル


昌磨の突飛な行動に振り回されて疲労困憊のステファンとマネージャーさんの
焼肉屋だか居酒屋だかでの崩壊具合にも、同情と共感を禁じえません。

 

uno裏方チャンネル

 

そして、マネージャーさんとトレーナーさんの真剣トークが、素晴らしかった。

 

uno裏方チャンネル


お二人のポジティブな心の持ちようが、
昌磨をいい方向に動かしてくれているのだと感じました。

(確か昌磨は、大胆だけど楽天的な性格ではなかった気がする)

 

「各々の立ち位置でできることが、はまってきた」と、マネージャーさん(ハマさんですよね?ハナさんっていう海外記事があったけど…定かではありません)

 

以前のステファンインタビューで、「昌磨がステファンを励ましていた」という話もあったし、
ステファンは、昌磨のモチベーションの源だし、
ステファンのフォローをマネージャーさんもして、

昌磨のフォローをトレーナーさんがして…と、
4人が支え合って、チームとして結果を引き寄せているのがわかりました。

 

海外に拠点を移しても、コーチと選手の周囲の人の意思疎通がうまくいかなくて、
師弟関係が打ち切りになってしまうことって、少なくないですよね。
そして、第一線から消えてしまった選手も…。

 

だから、マネージャーさんとステファンの関係がいいのは、

本当にすばらしいし、昌磨の助けになっているものと推察します。

 

思い起こすと、2019年に、山田コーチ、樋口コーチの元を離れて、
新たな練習環境探しの旅に出た昌磨。


ステファンは、大きな翼で昌磨を受け入れてくれたけれど、
すでに実績を積んだシニアの言葉の通じない外国の選手と真の師弟関係を築くのは、
善人同士であったとしても、難しいことだったと思います。


オリンピック前から、昌磨とステファンの関係は良好だったと思いますが、
うまく機能し始めたのは、もしかすると最近なのかな…と思ったりします。


そういう意味では、マネージャーさん、トレーナーさんの力も借りながら、
ようやく、新しいコーチ探しの旅に、答えが出たのかもしれないな、と思います。

 

あり得ないことですが、もしも、ロシアに拠点を移していたら、どうなっていたのかな??と思います😱

 

昌磨は、ジャンプの跳び方を追求している最中ですが、
ファイナルでのポイントは、4回転フリップなのかな?(断定できませんが)


昌磨がやりたいことが、やりたいように試合の中で出来るといいな、と
樹君も含めてチーム全員が思っているのが伝わってきて、
私の関心も、「昌磨がやりたかったことができますように」に向いています。

 

そして、こんな動画を見ちゃったら、
昌磨はもちろん、チーム全員を応援せずにはいられません。

 

「いろんな思いが詰まった大会になるんじゃないかな」と、動画の中でマネージャーさんが言っていました。

 

さぁ、グランプリファイナルの応援、頑張っていきまっしょい!!