こんばんは。
FODの「フィギュア激闘録2022-2023」第3弾配信は、今回も昌磨特集。
「#3 宇野昌磨 全日本選手権ドキュメント…別次元の強さで2連覇を飾った全日本選手権の密着ドキュメント」でした。
FOD_ドキュメンタリー_フィギュア激闘録2022-2023
もう遠い記憶になっていた、ほんの半年前の全日本選手権。
一瞬で、クリスマスの記憶がよみがえってきました。
演技を見ると、「宇野昌磨っていいなぁ」と、一度に30回くらい思います。
宇野昌磨の演技って、本当にいい。
特に、フリーの『G線上のアリア』は、私の心を浄化してくれて、
もやもやもゴタゴタも吹き飛ばし、気持ちが澄んでいくのがわかりました。
そして、もはや伝説となった、
前半の2シリアスミスからの、後半の「アクセル+アクセル+アクセル」。
さらには、4T+3Tさんの帰還からの追い定番4T+2Tさん。
あれも、痛快でしたね。
昌磨は、「高難度ジャンプ構成と高い芸術性を融合させた“初のスケーター”」だと思っているので、
まだもう少し、「その先」を見せてほしいし、見てみたい。
改めて、そう思いました。
足の怪我と骨の状態を心配していましたが、
ナウボイスで、「大事(おおごと)ではない」と、状況を説明してくれたので、
「今すぐ競技から引退しちゃう」ということは、ないと思いたい…。
最近、いろんなサブスクリプション(定期購読)で、
お金がジャリジャリ落ちていくのですが、
FODの『フィギュア激闘録』は、楽屋裏の様子を見られるし、
#1シーズン前→#2全日本直前→#3全日本ドキュメントと3回連続で昌磨を取り上げてくれたので、課金も納得。
朝の公式練習に現れた寝ぐせホワホワ昌磨の、
襟元なおして、髪型をなおす、母親みたいなステペンも素敵でした。
昌磨がかわいくて、仕方がないんだろうな。
ステペンがパムちゃんをなでていた光景が思い出され、
昌磨とパムちゃんの位置づけが、同じような気もしました。
ちなみに、髪型は、なおっていない(笑)
そして、ナウボイスのリスナーコメントに、
今回も一つ一つ昌磨スタンプを押していく誠実な昌磨。
昨日からスタンプが増えていて、
つらくても読み進んでいるのがわかります。
頑張れ~😂頑張ってくれ~