世界フィギュア選手権2025の開催期間は3月26日(水)~30日(日)です。
地上波のテレビ放送もありますが、私は目を疑ってしまったのですが
ペア、アイスダンスは大会後?しかも、けっこう後。
りくりゅうの人気を考えると不思議ですが、フジテレビは今、予算がかなり厳しいから放送してくれるだけよかった。
世界フィギュア放送、配信スケジュール
📺テレビ系
地上波/TVerで男女ショート
地上波/TVerで男女フリー
地上波でペア・アイスダンス
4月5日(土)12時00分~午後2時55分
BSフジで男女SP/ペア・アイスダンス
深夜2時15分~3時15分
地上波でエキシビション
BSフジ 男女フリー
💻ライブで試合を見たい方は、FODプレミアムかVPN利用が必要です。
※世界選手権だから、VPNが通用する地域があるのかどうか不明です。
確実なのはFODプレミアムです。
3/26(水)
25:05~29:45 女子SP
3/27(木)
07:15~07:35 Remembrance(追悼式)
07:45~11:21 ペアSP
24:05~29:44 男子SP
3/28(金)
07:15~10:55 ペアFS~表彰式
24:15~29:48 アイスダンスRD
3/29(土)
07:00~10:52 女子FS~表彰式
26:30~29:50 アイスダンスFD~表彰式
3/30(日)
07:00~10:52 男子FS~表彰式
27:00~29:30 エキシビション
女子SP滑走順・滑走時間
リアルタイムで応援するには、なかなか厳しい時間帯です。
しかし、66年ぶりの世界選手権4連覇がかかる坂本花織選手がいるし、
世界選手権カムバックの樋口新葉選手がいるし、若手筆頭の千葉百音選手と三人でオリンピックの3枠取りに挑む大事な試合だし、
へイン、キム・チェヨンとアンバー・グレンはいるしで、見たい!
3:54:20 樋口 新葉
4:47:55 千葉 百音
5:32:40 坂本 花織
ペアSP滑走順・滑走時間
ペアは応援しやすい時間帯ですが、仕事がある人は厳しい。
ゆなすみは通勤電車の中で、りくりゅうはトイレ休憩で!?
8:24:40 長岡 柚奈/森口 澄士
10:57:10 三浦 璃来/木原 龍一
今朝、ゆなすみの公式練習を見ましたが、
スピードはすごいしジャンプはさらに高くなっていて、目が覚めました。
りくりゅうはもちろん、表彰台の真ん中に立ってほしい。