こんにちは。いろいろな試合が一気に開催されてうれしい悲鳴。
昌磨の怒涛のアップロードチャンネル更新も見れていなかったのですが
昨日からプリンスアイスワールド東京公演もスタートしています。
PIWのA NEW PROGRESS BROADWAY~シリーズは二回見に行ったので
今回はパス。
でも、ゲストスケーターの演技が見たいなぁと思っていたら
なぜかYouTubeにアップされていてびっくりしました。
えっ、全部流してくれていいのか!?
アップされて10分後くらいだったので、消される前に必死に見ましたが
まだ普通に見られるようです😉
もちろん昌磨がPIWメンバーと特別グループナンバーを演じる…というやつは見られませんが、ミーグリも少し映っておりとてもありがたい動画でした。
これを見て現地に飛ぶ人もいることでしょう。
織田君のピエロプロがじんわりとしみる。
高橋大輔の演技の引き出し多すぎ。
2人の演技を見た後、宇野昌磨の競技プロ『I LOVE YOU/LUNA』を見た。
鈴のように空気の音をふるわす演技に
「どうしてこの人は四大陸選手権にもRoad to 26 trophyにもいないのか」と不思議な感覚に包まれた。
試合のときは緊迫感があって、冷たい月夜に滑っているような張りつめた雰囲気がありました。
アイスショーだと、朧月夜に滑っているようなふんわり感、魔法感がありますね。
どちらも素敵。
YouTubeで昌磨の話を聞いていると、引退後に特別なブレーンはついていないのかな?
となると答えは一つ。
宇野昌磨はもう一度、競技に復帰する。なんてね。
織田君や大ちゃんを見ていると、
一度引退してから復帰するって、すごい財産な気がする。
それだけの覚悟を持って挑むからだと思うけれど。
と、勝手にあれこれ考えるのであった。