各国代表の個性が顕著に。
ヨーロッパ選手権を見ながら感じたこと。
いい感じ!!
最終グループは豪華な面々でした。
全部見てたら眠れない。働けない。
ナウボイスのお話を受けて
スピード違反でっせー
選手もコーチも観客もしあわせだった、2019年のクリスマス
ブルーレイ版、ついに見ました!!
書こう思って書かなかったあれこれをまとめて。
初ストーリーも!!
ウェアを頼んだ記憶なし。
誤解される前に自分の言葉で語る人です。
今現在、昌磨に影響を与えたり、昌磨が注目している人なのかな。
今日は、エイプリルフールじゃないです。
一番はかなく見える人が、一番強い。
ユニバ男子、順位バレ、ネタバレ注意
ステファンコーチのファンミーティングで昌磨の話も。
あの試合が、たくさんのしあわせを運んできた。
クラス感漂う日本トリオの滑りでした。
予想通りの結論でした。
見ごたえある大会になりそうです。
坂本、三原、住吉、駿、草太、達ちゃん出場。盛り上げたいけど、情報がわかりにくくて苦戦。
山をつくり、谷をつくる男、宇野昌磨
「コラントッテ」の発音は、昌磨が正解?!
久しぶりに青春を思い出した素敵なインカレ。
振り返ってこそ、進歩あり
あの時点でもすごかったのに、さらに別人に
年明け早々、斜め上から来る昌磨!!
今年を占う初滑り。何を滑ってくれるのかな。