フィギュアスケート
いろいろ考えさせられてます。
今回も、好きな選手が多い大会です。
モノクロ、ぼかし、フィルター、謎のチアリーダー
第3戦も楽しみどころがいっぱい。
プログラムと日本代表演技ヒトコメ
4つありました。
始まると、あっというまに終わります。
もっとカモーンできなかったことを反省
オータムクラシックの前から痛かったようです。
試合直後に書いた感想です。
セコイ話でごめんなさい。
あれがなければ、200点の大台だった。
デジャブ。まじで驚いた。
えええー、な順位ではあった。
シュムラトコ選手の復帰に歓喜
いちいち決定までが長く、延期や仕切り直しが多い謎。
注目していた2人が、どちらもメダルを獲りました。
トップ3の入魂の演技
スリリング…という一言では言い表せない何か。
友野選手の演技に鳥肌。島田選手の演技にノリノリ。
ポン様とブジェジナ兄貴。ISUポンサール特集動画。
マリニンも草太くんもゴゴレフも、化けてました。
期待通り、見ごたえのある試合でした。
花織ちゃん、りくりゅう、草太くん、マリニン、ボーヤンetc.
フレンズオンアイスでのしょぼい撮影の動画あり
男女シングルでメダル4つ獲得。すごい。
もう一度見たい、垣内珀琉選手と柴山歩選手
なぜか、ほっとしました。
昌磨さんがカーニバルにイン!!
いつものように、感情にまかせた雑な感想です。