オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

高橋大輔(Daisuke Takahashi, Kanadai)

今だから見える、感じるFOD「かなだい全日本ドキュメント」

後から気づく、すごさ、すばらしさ。

宇野昌磨と高橋大輔、表現の違い【2】

AIに聞いてみた。

ザ・アイスが大変なことに!!

どうしよう。どうします??

宇野昌磨と高橋大輔、表現の違い【1】

考察途中です。

今回は見送ります。(週末のおしゃべり)

細かい話いろいろ

ICE EXPLOSION in福岡に行きたい

「どこでもドア」があれば。あとお金も。

‘かなだい’引退。感謝とショックと。

ついに。

かなだい国別フリーISU実況訳「スポーツのレベルを引き上げる演技」

ISU実況の意訳。とても共感しました。

かなだい国別RD。ISU意訳「ものすごいエネルギーを氷上にもたらすパフォーマー」

国別対抗戦ISU解説の意訳です。

涙もろくて

明日で今シーズンの試合はおしまい。

高橋大輔氏がいてくれてよかったね、昌磨

昌磨が欠場できたのは、大ちゃんがいたからかも。

“かなだい”バナーを、世界選手権で初めて振った話

アリーナの屋根に、キングコングいた?

かなだい。試練の回数は、成長スピードに比例する。

四大陸選手権FDを見た後、自分の気持ちを整理しました。

四大陸選手権は標高&酸素との闘い

この場所での開催は、イケナイと思う。

あれはやばかった。

こんなこと、ちょいちょいやられたら困るよねー

“かなだい”全日本初優勝。遂に表彰台の真ん中へ

イブに感動と笑いをありがとう!!

かなだい、りくりゅう、かおちゃん。スリリングなNHK杯

男子SPまで心身がモチそうにありません

日本アイスダンス史上初。かなだい、ISU公認大会金メダルに思う

スケアメとデニス・テン・メモリアルの間で揺れた気持ち

過度な期待のさらなる上を見せてくれた、“かなだい”初戦

初戦から、観客のハートをわしづかみ

開幕しちゃいますよ、スケート・アメリカ!!

ここから怒涛のオンシーズン!!

世界選手権で“かなだい”バナーを振りたい。

チケットも当たったことだし、今年こそ!!

“かなだい”のデニス・テン杯エントリーに想う

結論はいつも同じ。

終わりなき“だいまお”時代

「次」を願うクセがついちゃいました。

グランプリ大会アイスダンスエントリー一覧(自分用)

日本語になっていないと、腹落ちしない性格なので(笑)

高橋大輔氏に実写版スーパーマンを期待してしまう心理

申し訳ないとは思うものの。

やはり只者ではなかった“かなだい”。

経験2年目で世界16位の驚異。来シーズンこそ面白い。

“かなだい”二つの記事に思う。

日本のアイスダンス村は、なかなかやばい。

えぇー!!スターズ・オン・アイスに「かなだい」がIN!!

エイプリルフールには、まだ早い。

努力や輝きを封じ込めることはできない

村元&高橋組、アイスダンス日本勢初の銀メダル。

かなだい四大陸選手権RD、ジェットコースター演技で2位

快進撃を続ける二人ですが、寿命が縮みました。