こんばんは。関東で長めの地震がありましたが、
みなさん大丈夫でしたか。
さて、フィギュアスケートLife Vol.30 (扶桑社ムック)を読んでますが、
お値段以上の読み応えです。
まだ、全部読み切れていないのですが、
宇野昌磨×山本草太の8ページに及ぶ
グランプリファイナルメダリストトークは、
中身が濃くて、なかなか読み終わらないほどでした。
スケーター同士だから、昌磨&草太だから、
ここまでの話が引き出されたのだと思います。
知らない話、意外な話もありました。
具体的なことは書けませんが、
昌磨は、北京オリンピックシーズンから、
プログラムの表現が一つ上のステージに上がったと感じていたので、
練習でもコリオをがっつりやっているのかと思ったけど…とか、
昌磨は、大事な試合の前は必ずスイスへ行くと思い込んでいたけれど、
今後は、むしろ行かないのでは??と思えたり。
昌磨は、そのうちいきなりスケート辞めちゃいそうだなと感じている今日この頃ですが😅
辞めてもしばらくして戻ってくる確信も持てました。(なんだそりゃあ)
ネイサンに対する考察も、他で語っていたのと少し違う深さ(笑)。
昌磨、本当にネイサンを尊敬して、追いつこうとしていたんだなぁ😥
でも、「間に合わなかった」って😭😭
北京後の世界選手権、ネイサンがいなくなっちゃった中、
よく気力と緊張感を保って前進したよね。
草太くんは、まだまだこれからスケート続けてくれそうだから、大丈夫です。
三原舞依ちゃんのインタビューは…ねぇ。
彼女の話を聞いたり読んだりすると、いつも自然に涙が出てきちゃう。
悲しい話じゃないのに、なんででしょうね??
彼女の清らかさ、純真さに、「はっ」とするものがあるからなのかな。
既出の言葉ですが、
「悔しさを感じられるのもしあわせ」っていうのがあって、
あれもすごいなぁと思いましたが、
「人生の中で、一人で生きている瞬間は一瞬もない」というような言葉とか、
世界選手権が終わった夜に、彼女が一人でやったこととか、
考え方や立ち居振る舞いが、実在の天女様みたいじゃないですか?
それでいて、「足を怪我していたんですか」って聞かれても、
そこには触れない受け答えが、硬派なアスリートだったり。
少し前に、紀平梨花選手の「不運は自分のせい」という言葉に、
深く頭(こうべ)を垂れたことがありました。
自分の人生の大事な場面で「運が悪かった」と思っていたことが、
実はそうじゃないと気づかされたんですよね。
舞依ちゃんも梨花ちゃんも、若いのに達観しているとしか言いようがない。
自分の人生と真剣勝負で向き合っているからなのかな。
二人とも、今シーズンが、しあわせな競技生活でありますように。
りくりゅう特集も14ページあって、中身ずっしりです。
先シーズンの二人のプログラムが、前年と同じ系統だなと思っていましたが、
マルコットコーチのインタビューを読んで、戦略に納得。
逆に、新しいシーズンの曲選びに興味深々です。
佳生くんのインタビューも充実~。
あれだけ世界を驚かせるような演技をしてもなお、
世界選手権を観戦していて絶望的な気分になったりするんですね。
それだけ、2022-23シーズンの男子シングルは、すごかったということ。
話は変わりますが、
私は、『美女と野獣』のフィニツシュのポーズがツボです。
振付師やダンスの先生に、
「右手はここ、左手はここにおいて、首はこう」って直されたそのままを、
忠実に再現している感に、いつもはまっていました。
新シーズンは、ブノワ・リショーさんですね。
リショーさんが出した候補曲を無条件に受け入れないところが、すでに大物っす。
自分を持っているな、と。
アダム・シャオ・イム・ファとキーガン・メッシングさんのインタビューも、
ザ・アイスがますます楽しみになりました。
スケート雑誌は高いので、
買っても「うーむ…」ということもありますが、これは買って大正解でした。
迷っている人がいたら、おすすめします。
Amazonのリンク⇒フィギュアスケートLife Vol.30 (扶桑社ムック)
楽天ブックスのリンク⇒フィギュアスケートLife Vol.30 (扶桑社ムック)
そういえば、アメリカで開催中のスターズ・オン・アイスで、
ネイサンが、「これでもか!!」っていうくらい煌びやか(きらびやか)な衣装の数々を着てすべっていて、感慨深いものがあります。
詳しくは、BABE Collection feat.へ。
この流れでいくと、ザ・アイスでも、
昌磨とキラキラ衣装を着てコラボしてくれるんじゃないかと、期待が高まってます。
客席から「おおおーっ」とドヨメキが起きるくらい、
キンキラ&装飾過多の衣装で登場してくれたら、
それだけでザ・アイスの話題をかっさらってくれそう。