オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

これぞ浅田真央の集大成『BEYOND The Final』

さて、前編の続き。ここからが後編『BEYOND The Final』開幕後のお話です。

 

 

オープニングの『Sing, Sing, Sing』で高揚感いっぱいにスタートし、

曲を追うごとにショーのすごみが増していって、

圧倒され続けていく展開の『BEYOND』。

 

出演者全員が、一瞬たりとも気を抜かない、

0.01秒たりともぼんやりした表情を見せないアイスショーは、

『BEYOND』以外にないと思います。

 

グループナンバーで、能面のような顔をして滑っている人なんて、誰一人いないです。

全員が120パーセントの力で挑む、本気のショー。

 

私が、前回『BEYOND』を見たのは、3月です。

あれから4カ月経っているわけですが、

一人ひとりの個性と強みが、より鮮明になっていました。

 

今井遥さんの『ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア』は、

メリハリと魂の込め具合が、3月に見たときとは別物で、

あの演技によって、私の中の鑑賞スイッチが「カチッ」と入りました。

完全に自分のものにしていて、浅田真央さんの影は一切ありませんでした。

 

前回、ほれぼれした柴田嶺さんは、今回も、すべての演技に魅了されました。

演技、表情、スケーティング、すべてがすばらしい。

バレリーナとしても通用すると思う。

「こんなすごい人、どこに隠れていたの?」と思いましたが、

私は選手時代に、シングルでもペアでも、何度も見ていたはずです。

でも、今が最高にすばらしい。『BEYOND』で花開いた一人だと思います。

このままこの人をアイスショーの世界から手放してしまうのは、もったいなさすぎる。

 

高橋大輔氏の「エンタメとしてのアイスショーを普及させて、引退後のスケーターに活躍の場を」という志が、いかに意味を持つことか。

 

田村岳斗氏は、適度に省エネしながらの😆コメディセンスが、ピカイチでした。

どんなポーズで客席の前を通っても、笑ってしまった。申し訳ない。

『白鳥の湖』のロットバルト役で柴田さんと絡むとき、

柴田さんが楽しそうに岳斗氏を追いかけていたので、

「もしかして、黒鳥オディール(ロットバルトの娘)の役も岳斗氏が兼ねているのか?」と錯覚しましたが、ちゃんと真央ちゃんが登場しました。

 

男性3人が3様に表現するシュトニケの『Tango In A Madhouse』も、

Madhouseっていう意味では、

岳斗氏が一番Madhouseかも…と思いながら見ました。

 

ふぅぅぅ…『白鳥の湖』も、すばらしいですよね。

すばらしいとしか言いようがない。

真央ちゃんの32回のグランフェッテを氷上で再現したシーンなんて、

ほかに誰ができますか、あんなこと!!

 

柴田さんのソロもすばらしいし、

小山渚紗さんの白鳥の腕(翼)使い、すごかった。

肩や腕の動かし方が表面的ではなく、動物、鳥の動きそのもの。

筋肉の動きを、凝視してしまいました。

華があって、動きの美しいスケーターさんです。

 

小林レオニー百音さんの『カルメン』は、圧巻。

前回見たときも、「迫力があるなぁ」と思いましたが、

今回は、脳裏に焼き付くほどの強さで、「私を見て」という光を放っていました。

存在が3Dで、客席に飛び出してくる感じ。

彼女に対しても、「こんなすごいスケーター、どこに隠れていたの?」と思いました。

 

山本恭廉さんは、前回より、印象が格段に強くなったスケーターさんでした。

彼も含めて、ジャンプを飛ぶ出演者には、

「作品に入れたからには絶対に成功させる」という集中力が感じられたのですが、

彼が要所要所で、百発百中で決めるジャンプが、

山椒のようにピリッと場を引き締めます。

スケーティングも美しい。高速スピンも美しい。

 

中村優さんは、怪我で途中から休場。

大事なポジションにいるという気持ちの強かったと思うので、

存分に滑ることができずに、ちょっとつらそうに感じました。

だけど、観客はみんなわかっているから、出演者紹介の場面で、

彼への拍手は一段と大きかったです。

最後に、真央ちゃんがみんなを送り出す場面では、

優さんにだけ、真央ちゃんが「うん」と深くうなづいているのを目撃し、泣きそうになりました。

「自信を持って挨拶して」「私はちゃんとわかっているから」みたいな感じ。

ああいうところが、座長ですよね、真央ちゃんは。

 

エルニは、魅せることに一切のためらいがなく、

どんな衣装も着こなしながら、場を華やかにする存在。

今回、目の前で転倒したのですが、何事もなかったように、

0.01秒も作品の世界を途切れさせなかったのを見て、表現者だなぁと思いました。

彼も、『BEYOND』の後、どうするのでしょうか。

欧州のアイスショーで活躍するのかなぁ…なんて思いながら見ていました。(観賞中に雑念ありすぎ)

 

松田悠良さんは、現役時代の記憶がまだ新鮮です。

とにかく、うまい。スピードもあって、キレキレ。

ショーの水準をゴージャスにしていると思います。

生き生きとした『チャルダッシュ』が印象に残りました。

 

今原実丘さんは、明るいナンバーには欠かせない、

かわいらしくコケティッシュな印象。

『BEYOND』のメンバーに真央ちゃんが選んだのがわかる、

笑顔がきらきらして、アイスショー向きのスケーターだと思います。

 

浅田真央すごすぎ

今回改めて、浅田真央という存在に感服しました。

「努力の天才」と称されますが、「天才」でもあると思いました。

「見る人に喜んでもらうために」ということに対して、

氷の上で、こんなに真摯でまっすぐな人は、そうそういないと思います。

 

喜んでもらうための要素には、企画とか演出とかあると思うんですが、

プラスして、滑る技術、表現力ということに対して、

間違いなく世界一だと言い切れます。

 

『シェヘラザード』も圧巻だけど、『白鳥の湖』も圧巻だし、『バラード第一番』も圧巻なら、『カプリース』も圧巻。

圧巻がミルフィーユのように、後から後から畳みかけてくる。

究極を超えた体力と集中力で、こういうのを見せられたら、

現役選手も「スケジュールが大変」とか言えないから、お気の毒になります(試合とショーは違うとは言え)。

 

それでもって、前回見た時よりも、『シェヘラザード』の毒気は増し、

『白鳥の湖』の一人二役はコントラストが際立ち、

『バラード第一番』は、より滑らかに。

 

『カプリース』の自信に満ちた“客あおり”なんて、最高のエンターティナーぶり。

北サイドの客席にお時期をして、「えっ、ちょっと拍手が小さくない?」みたいな渋い表情。

もっと、もっと、拍手、拍手と手であおってから、シーンと静かになったところで、じゃーん「拍手~」。「よっしゃー、合格」みたいな感じで😆

 

次は南サイドの客席。続いて、正面の客席に行くかな~と思ったところで、

一旦じらして…舞台裏に控えているメンバーに向かって、

「拍手と歓声が聞こえないよー」というゼスチャーで耳をすまし、

「いぇーい」と声が聞こえたところで、正面客席へ。

こちらでも、「えーー?拍手小さいでしょ」みたいな、いたずらっぽい表情からの、「拍手~」。

リンクから去っていくときの、愉快で悪い表情も最高。

こんな感じは、前回公演ではなかった思う。

進化していく『BEYOND』。

 

100回目の公演でした。

さて、さて、さて。最後のプロが終わったところで、

舞台背景が変化して、なんと、なんと、

 

祝!BEYOND 100公演

 

の文字が。「びっくりしたぁ」と真央ちゃん。

この文字が出るのは知らなかったのかな?

 

柴田さんが泣いているのがわかりました。

みんなの表情も、みるみる変わっていきます。

 

 

私は、100回目公演だから、この日を選んで見に来たわけではなかったので、

思わぬ幸運に興奮。

 

マイクを手にした真央ちゃん。

「きょうは、もうあと3公演だけだなぁと思ったら………、滑りながら寂しくなっちゃって」。

メンバーも、涙をぬぐいます。

 

毎回、メンバー一人が指名されて、BEYONDや仲間に対するスピーチをするのですが、

今回は、今井遥ちゃん。

 

真央ちゃんに対するメッセージで覚えているのは、

  • 私は引退するとき、もうスケートをするのは今日で最後にしようと思ってやめたので、練習もまったくしていなかった。
  • だから、真央ちゃんにアイスショーに抜擢していただいたとき、迷った。
  • でも、尊敬し、憧れてきた真央ちゃんと一緒だからこそ、やることに決めた。
  • 真央ちゃんとは、昔から、スケートの試合で一緒になることがあった。
  • 初めてシニアに上がって、何をどうすればいいかわからなかったころ、初めてのグランプリ大会でも、「何時にご飯に行こう」とか声をかけて、めんどうを見てくれた。
  • 緊張する私に、「フランス大会は、試合よりもエキシがメインだから」と言って(リラックスさせて)くれた。←真央ちゃんは、「えっ、私、そんなこと言ってないよ」と焦る。
  • 私が悩んでいると、美味しいご飯に連れていってくれて、6時間も話しを聞いてくれた。
  • スケートも上手くて、性格もよくて、それは今も変わりません。
  • お姉さんみたいな存在です。

 

いやー、もう、出演者も私も、涙、涙。

拍手もし過ぎて、全身汗だく。手のひらの感覚が、今日もないです。

アイスショーって、こうでなくちゃ。

 

時々、空虚な気持ちのまま、人であふれる駅に向かって行進するアイスショーがあるけれど、

昨日は、会場を出た後、心地いい風に吹かれて、しばらく外を散歩したいような気持ちでした。

 

明日は、いよいよ。

本当に、いよいよ。

大千秋楽です。明日16:30からの公演が、ライブ配信で見られます。

 

浅田真央アイスショー「BEYOND The Final」千秋楽公演 | PIA LIVE STREAM(ぴあライブストリーム)

 

在宅でも、アイスショーなんて見ている時間がない方もいらっしゃると思いますが、

アーカイブも7月20日(木)23:59まで残してくれて、3,000円です。

たぶん、おそらく、まちがいなく、浅田真央集大成の大千秋楽公演になると思います。