こんばんは。最近、札幌に行く機会の多い種子島ぴーです。
新千歳空港のJALショップ「BLUE SKY」で、morimotoの「どら焼きヌーボー」を買いました(空港内にmorimotoの店舗もあるみたいです)。
今年、北海道で獲れた小豆を使ったこの季節だけの限定商品。あんこもおいしいし、外側のスポンジもふわふわ~、もふもふ~。
見つけたら、ぜひ食べてみてください。これ、美味しくないと言う人は、まずいないと思います。
さて、ささいなことなので、ブログの記事にするかどうか迷いましたが、やっぱりしちゃおう!!
宇野昌磨公式ブログに、またまた「とっても昌磨」な写真がアップされています。
これまでも、下を向いた写真、後姿、さびしいエアレース会場にたたずむ姿、コーチにメダルは見せてもかけさせない図等々、王道アイドル系の正面カットをはずした渋いチョイスでファンをうならせてきた昌磨陣営ですが、
今回、「普通のにっこり写真は載せないで」という、私の勝手なリクエストに応えて載せてくれたのは、
「SMILE PLEASE(笑って~)」と書かれたオブジェの横で、あえて笑わない昌磨のカット。しかも、ややヘン顔です。
「顔は正面を向いてますけど何か?」って感じか。
うーん、こう来るとは思いませんでしたー(笑)。一枚、うわてだな。
で、この表情、なんですのん? もしや、自分の演技に怒っていらっしゃる?
それとも、ペットボトルをビデオのレンズに例えて、隣のどーもくんと同じポーズを取っているのか? 顔も似ているかも?! ってことは、昌磨初のモノマネってことでOK??
そして、こちらのデニスなんとかさんとのツーショット。
こちらも正面写真ですが、顔にペイントがほどこされていて、誰だかわかりません(いや、わかるって!!)
私、昌磨ってすごい人だと思うんですよ。(スケートの話じゃないですよ)
私だったら、いくらデニスが絵を描くのが好きだといっても、
ショーのフェイスペイントなんて、任せないですもん。
彼の腕前についてわかっていることといえば、以前のNHK杯で披露したこんな感じ(笑)
そりゃあ、ランビ伯爵は愛おしそうに見ていますがプロ級ってわけでも・・・
しかし、言葉が通じない相手でも、フルネームを知らない相手でも、「ユーの顔に僕の好きな絵をペイントしてもいいか~い?」と聞かれたら、「イエス、イエス」と承諾する昌磨。
度胸が座っているよね。(そういう解釈であっているかは不明)
昌磨メッセージ最後の「P.S」も絶好調です。