こんにちは。種子島ぴーです。ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか。
今日の東京は、とってもいいお天気で、私もこれから出かけるところ。
しかし、昨日は、冬に逆戻りしたかのように寒かったです。
そんな冷え冷えの中、キリッと冷やされたKOSÉ新横浜スケートセンターへ行かれた方、体調は大丈夫でしたでしょうか??
大丈夫ですよね!! リンクに太陽がいましたから(笑)。
そう、おひさま昌磨は、一発目から「グレイト・スピリット」をぶちかましたそうです。
【#プリンスアイスワールド横浜公演】#宇野昌磨#フィギュアスケート #figureskate #プリンスアイスワールド2019 #PIW
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) 2019年4月27日
(写真:坂本清) pic.twitter.com/b16ZtSGnCl
いーなー。観に行った方、本当にうらやましい。
私は、「グレイト・スピリット」が大、大、大好き。
今回のプリンスアイスワールドのどこかで、昌磨はきっと滑ってくれるだろうと思っていました!!
そして、一発目から滑ったと知って、本当にうれしく思いました。(自分が観に行く回でも滑ってくれるのかという不安はありますが)
なぜなら、昌磨が「グレスピ」をやるときは、精神的にも体力的にも充実しているときだと思うから。
以前の記事にも書きましたが、グレイトスピリットの破壊力は、すごいです。
肉離れを起こしそうな鬼コリオをこなしながら、音楽スタートと同時に野生のエネルギーを放つ昌磨。
観客は一気にトランス状態に陥って、手拍子と歓声と嬌声(キャーキャー、しょうま~)で、さらに昌磨をあおる。
観客の反応を受けて、ものすごい空気をぶん投げ返してくる昌磨を、観客一体となってさらにあおり、1対数千人の、大人げないバトル!!(笑)
「グレスピ」は、オールデイ肉食の狩猟民族系スケーターにしか滑れないプロだと思う。
そして、写真&映像で見た昌磨は、デニスなんとかさんのメイクによる、キュートな「グレスピ」から、
頬骨にシャープなラインを引いた、より精悍な「グレスピ」へと昇華。
3A+4Tのコンビネーションに挑んで、予想通り?豪快に転倒してくれる昌磨こそが、グレイト・スピリットだと思う。
昌磨の「グレイト・スピリット」も、 「グレイト・スピリット」を滑る昌磨も大好き!!
お願いだから、連日、滑ってくれ~(私が観に行くのは5月です)