オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

宇野昌磨新フリー『Dancing On My Own』についての余計なあれこれ

こんにちはー。亜熱帯と化した東京で、ヘロヘロになっている種子島ぴーです。

 

f:id:tanegashimapi:20190809144355j:plain

さて、昌磨の新フリー『Dancing On My Own』略してDOMO(どーも)。☜神聖な歌なので、略したりしないよーに!!

期待は高まるものの、どう滑りこなすのか、やっぱりイメージがわきません。

 f:id:tanegashimapi:20190816213345j:plain

 

いい曲なんですが、ジェレミー・アボットが、フレンズ・オン・アイスで滑っていたような曲。(←悪口じゃないです)

あるいは、表彰台を逃した後のパトリック・チャンが、しんみりとエキシビションで滑っていたような曲。(←悪口じゃないです、くれぐれも)

あるいは、旧THE ICEで、ジェフリー・バトルが粛々と滑っていたような曲(←だから、悪口じゃないですってば!!)

 

なるほど、これが「EXみたいな曲」(by昌磨)っていう意味だったのか!! (違います!!)

 

何が言いたいかというと、滑りの美しさを魅せるタイプのスケーターがキレイに滑っているものの、英語ネイティブじゃない人間には、歌詞が頭に入って来にくいプログラムと言いますか・・・

 

懸念事項としましては、手拍子で盛り上げて応援するスキがないメロディー。

手拍子なんかしようものなら、隣の観客ににらみつけられそう(笑)

今シーズンは、昌磨の調子が悪い時でも、手拍子で助けてあげられないよ~

 

そんな中、高橋大輔選手の新SP フォール・アウト・ボーイの『The Phoenix』は、曲が始まった瞬間から、観客がノリノリで手拍子しそうな勢い。

ネイサン・チェンの「ロケットマン」なんて、曲名がコールされた瞬間に手拍子が起こりそう。(☜曲名の印象だけです)

 

ちなみに、「Dancing On My Own」は大ヒットしたので、アボット選手やパトリック選手がEXに使っていないかと調べてみました(笑)

が、使用なし。

 

しかーし、米国の次世代スケーター:アレクセイ・クラスノジョンが、昨シーズンこの曲をショートで使っていたことが判明。

グランプリシリーズにも出場していたはずなのに、私は全然記憶にないんですよ。

Aleksei Krasnozhon, SP - YouTube

 

Youtubeを見ると、クラスノジョンは、きっちりした演技を見せていました。

が、「Dancing On My Own」は、見事なまでにバックグランドミュージック化していました(泣)。

 

となると、心配になるところではあります。

が、しかしですね。昌磨先生は、只者ではありません。

曲の平坦な箇所で、どかーんとジャンプを跳べるという特技を持っております。

『月光』なんかそうですね。

「音源を切られちゃったんじゃないか?」っていうようなシーンとした場面で、トリプルアクセルをドドーンと跳んじゃいますから。

平坦な曲に、自分の演技で強弱を付けられる。

 

 弟の樹君がアップしてくれた練習写真を見ても、すでに強弱&アップダウン&感情が見て取れますよね。

 

どう、この感じ? すでに物語を感じます。

f:id:tanegashimapi:20190818141437j:plain

写真、拡大させてもらいました。

 

『月光』も、決まった直後は「難しい曲を選んだなぁ」と思いました。

「どうやって滑るんだろう」「ジャンプに失敗したら勢いが止まるな」と心配したけれど、

ジャンプを失敗しても、流れるプールのごとくリンクの上を猛スピードで滑っていく気迫あふれる昌磨に、心が躍りました!!

結局、どんな曲であっても、選手の人柄は出るんでしょうね。

 

振り返ってみると、高橋大輔選手の「ブルース・フォー・クロック」や「イン・ザ・ガーデン・オブ・ソウルズ」、紀平選手の「ビューティフル・ストーム」も、音楽だけ聴いたときは、何の印象も残らない曲でしたが、選手の演技が曲を完成させてしまうという結果になりました。(あくまでも私の感想です)

 

「Dancing On My Own」も、宇野昌磨×デヴィッド・ウィルソンによって、新たな世界観が生まれるのでしょう。

私は、デヴィッド・ウィルソンがこの曲とカラム・スコットが大好きで、いつか誰かに滑ってほしいと思っていたのだと推察しています。

そして、「昌磨なら滑れる」と思ったんだと思う。

だから、渾身の振り付けをしたはずです。

うーん、期待が高まる!!

みなさんは、どんな印象をお持ちでしょうか?

 

ちなみに、クラスノジョン選手の演技では、演技の終盤にまさかの手拍子が起こっていました!!

曲にビートを加えてアレンジしてあったようです。

昌磨版の「Dancing On My Own」も、どのように編曲してあるか楽しみです。

 

そして、フレンズ・オン・アイスのチケットは、当たるの当たらないの~??(笑)