こんばんはー。今日は、11月11日。
UNO1ワンワン(1111)の日です。
世間では、11月11日は「麺の日」みたいですが、信じちゃいけません(笑)
ということで、すーーごい勢いで、
枯れ葉とたわむれるトロちゃん。
こんなに速く動けるもの?? ガサガサ系が好きですよね。
いくらかわいいトロちゃんとは言え、
この勢いで枯れ葉の中を突進して来られたら、
私は全速力で逃げますよ!!(笑)
#次回昌磨は2頭連れて行きたい
#僕がトロは駄目と却下
と書いてあるので、トロちゃんへの愛情が増した昌磨が、
独りで2匹占め??しようと目論んだようです。
でも、何度も書くけど、トロちゃんは、樹君の犬だよねー。
コロナ禍に海外で奮闘する兄のために、
「自分の愛犬を連れて行ってもいい」って言うのは、なかなかできないと思いますよ。
もし私の兄弟が、海外赴任するからって、私のスーパーかわいいミニトイプーを連れて行くって言ったら、即却下すると思う。
私は心が狭いのでね(笑)
そんな心の広い樹君が、「踊る!さんま御殿!!」に出演するそうです。
11月17日(火) 19時56分~20時54分放送!
【名古屋vs福岡vs大阪 ローカル都市ナンバー1対決】
出演メンバーは、井桁弘恵(福岡)カンニング竹山(福岡)
宇野 樹(名古屋)オアシズ(名古屋)
霜降り明星(大阪)
スピードワゴン(名古屋)須田亜香里(SKE48)(名古屋)
このグイグイくるメンバーの中で、樹青年が激突できるとは到底思えませんが、
一人、違う空気感を放って、逆に目立つのではないかと思っています。
樹君の発言中に、さんまさんが「聞け、おまえら!!」って、何度も言いそう。
そして、「うのうの展」に向けてチラ見せ体制のミズノさん。
こ、これは!!
拡大してみましょう。ピンボケになっちゃいますが・・・
うのうの展で販売される、アクリルボードでは!!
買います!!
実用的なものが好きな私は、買っても「どーせぇっちゅうねん」という感じですが、なかなか面白い一品です。
どちらも体の一部が宙に浮いているところが、私のツボです(笑)
そして、「実用的なものを」と仰る私のような方には、
こちらの布バッグ!!
会場を出た瞬間から、私は肩にかけて帰りますよ。
昌磨のアクリルボードを2匹入れるかな(笑)
「入場特典」と書かれているので、わずか500円ほどの入場料に布バッグをプレゼントして、
全然赤字じゃないですか、ミズノさん!!
そこまで昌磨ファンにしてあげる義理はあるんですか??
なーんてね。
スポンサーさんに愛情をかけてもらって、昌磨はしあわせものですね。