オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

千の星が降るごとく

こんばんは。スターズオンアイス横浜を見終わって、
ホテルでブログを書いています。

 

パソコンがないので書かないつもりでしたが、
今日のこの気持ちが、明日になったら消えてしまいそうで。

 

昌磨の新フリー。

曲名は『公式アップロードチャンネル』で発表されているので、書いてもいいかな。


『ボレロ』。

 

でも、私の想像とはまったく違うボレロでした。

 

正直なところ、不安でした。
ショーの第2部、残るスケーターが数少なくなったところで、鍵山優真選手が登場。

久しぶりに見る前シーズンのフリー『宿命』は、すばらしいとしかいいようがない演技でした。

 

このあと、昌磨が登場して大丈夫なのか?


噂どおりボレロを演じるとしたら、

あの♫ズンチャッチャ ズンチャッチャ♪のリズムに合わせて、
本人曰く「まだ滑り込めていない」状態で、
スケート靴問題を抱え、エマちゃんの為にギリギリの現地入りで、新作を全世界初披露するのか…

 

身構える私。

 

しかし、名前がコールされ、ライトがついた瞬間から、なんだかすごい。とにかくすごい。

 

表情とポーズと光線を放つキラキラ衣装で、そこに小宇宙ができていた。

 

言葉を失った。

 

滑り出しから場を制圧する昌磨。

ブレードは氷に吸い付き、ひと蹴りでぐーんと進んでいく。

ラヴェルの『ボレロ』は、わずかに旋律を残すのみで、予想外の音楽。

 

国別対抗戦のときの「ジャンプ不調」とか「スケート靴問題」がうそのように、ジャンプを美しく着氷し、複雑なステップを踏んでいく。

「滑り込めていない」とは思えない完成度でした。


千の星が降り注ぐ中にいるような、夢のような時間でした。

 

振り付け師としてのステファン・ランビエールを、甘く見積もってごめんなさい。

ちゃんと昌磨を信じなくてごめんなさい。

 

とんでもなくすばらしいプログラム。

世界初演を見ることができて、ラッキーとしか言いようがありません。

 

演技後、氷の上に大の字で倒れ込んだ昌磨。
相当きついプログラムのようですが、昌磨とステぺンの夢が詰まったプログラム。省略なしで、このまま演じてほしいです。


にほんブログ村