オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

浅田真央サンクスツアー千秋楽

こんばんは。書き終えた直後のブログが消えてしまい、

息も絶え絶えに書き直している種子島ぴーです。

 

f:id:tanegashimapi:20210427215428j:plain

 

私の中の「浅田真央という時代」

f:id:tanegashimapi:20210427203925j:plain

 

ふぅぅぅぅ。

終わりましたね、とうとう。

 

「みなさんにお礼の気持ちを伝えたい」

という言葉で始まったサンクスツアー。

 

3年間で202公演。毎回、全力投球で。

 

3年間もお礼を言い続ける人なんて、

いないですよ。

 

私は、「今日は泣くこともないだろう」と、

気楽な気持ちで紅茶など入れ、

部屋着よりも若干身なりを整えて、

パソコンの前にスタンバイ。

 

しかーし!!

開演前の舞台裏が映った瞬間、

もう泣いとるやないかい!!(笑)

 

なんなんでしょうね。

真央ちゃんの演技を見ると、

自分の人生の棚卸しをしているような気分になる。

 

私は、年月日ではなく情景で過去のことを記憶しているので、

「あのとき、あんなことがあったよね」

「あの頃、ああいう状況で悩んでいたんだっけ」

といったことが、瞬間的によみがえってくるんです。

 

サンクスツアーは3回見ていますが、

きょうは、どのメンバーからも、

「最高の演技をしよう」という気迫と気合が伝わってきて、

間違いなく最高のショーでした。

 

どのプログラムもすばらしいですが、

鳥肌がたったのは、

『蝶々夫人』と『ラフマニノフのピアノ協奏曲』。

 

『蝶々夫人』は、試合のときの

柔らかく、たおやかなイメージとは違って、

内なる感情を爆発させ、泣き叫ぶような『蝶々夫人』。

圧巻でした。

 

『ラフマニノフ』は、いつ見ても感動しますが、

今日は、ソチの会場の緊張と緊迫した空気を、

そのまま運んできたような演技でした。

 

オリンピックでもないのに、オリンピックの空気を出せるなんて、

考えられないです。

 

「本当にしあわせで最高の時間でした」。

 

真央ちゃんの言葉に、

「しあわせで最高の時間は、努力なしでは手に入らない」と思う。

 

現役時代をしのぐ技術と表現力を、

引退から4年経ってなお、見せられる浅田真央は、

間違いなく偉大である。

 

ありがとう。お疲れ様。

もうこれ以上、

「現役時代と同じままで滑り続けてほしい」

なんて、わがままは言いません。

 

ただ、私の人生の中に間違いなく

「浅田真央という時代」が存在するので、

真央ちゃんには、しあわせでいてほしい。

それは思います。


にほんブログ村