こんにちは。昨晩は、いつの間にか爆睡し、
目が覚めたらスケートアメリカの女子フリーが終了していた種子島ぴーです。
アーカイブ配信を見ようとしたものの、
追っかけ配信ができないので、エキシビションが終わるまでは見られない。
こんなことになったのも、真央ちゃんも昌磨もネイサンも使っているという「エアウィーヴ」を、ついに買ったからです。
アイスショーで展示されているのは見ていましたが、
10万円以上して、手が出ないと思っていました。
しかし!! シングルなら3万円台で買えるエアウィーヴ のバージョンがあるのをご存じですか。
エアウィーヴ スマート01っていうやつです。⇒エアウィーヴ 公式オンラインショップ
これをベッドの上に広げて寝転んだところ・・・まぶたが重くなって、一気に爆睡。
いつも、起きると肩がバリバリに凝っているのですが、確かに凝っていませんでした。
そんなわけで、エアウィーヴのせいで女子フリーを見逃し、
エキシビションの時間まで、仕事に集中することに。
が、webミーティングが長引いて、あわててライブ配信画面を立ち上げたときには、マイケル衣装を着た昌磨がムーンウォークをしている場面でした。
しかも、配信画面の隣に親切に添えられたツイッターの画面(非表示にできます)にて、女子フリー 坂本選手の順位を知ってしまった・・・
しかも、エキシに登場したユ・ヨン選手の画面に、女子3位って書いてあるやないですか。
ということで、配信画面を閉じて、しばし待つ。かなり待つ。
早く、早く、私に昌磨のマイケルを見せてくだせぇ!!
が、13時50分時点で、まだアーカイブ配信準備中です。
その間に、昨晩、親友トランコフ(アイスダンス優勝ペアのコーチとして同行)のインスタで見た、陽気なステペンのお話。
昌磨とついに会えたことがうれしかったのか、
昌磨が銀メダルを獲ったことを祝してか、
自身が振り付けた『ボレロ』が絶賛されたからか、
ラスベガスの街角で、陽気に民族舞踏を踊っていらっしゃいました。
よかったね、ステペン😂
ステペンにとっても、忍耐の2年間。
オンラインレッスンとかで、スケート界全体にも積極的に貢献してたし、
練習場所のないスケーターには、どんどん門戸を開いたし。
グランプリ大会、世界選手権、オリンピックといったランクの大会で、
教え子がメダルを獲ったのは、初めてなんじゃない?
ステペンの指導は間違っていなかったって、証明されたと思います。
ということで、14時すぎてもアーカイブ配信が見られないので、
また後でブログを書きます。