こんばんは。スケート・カナダ男子フリーは、ご覧になりましたか。
ざっくりと、素人の勝手な感想を書かせていただきます。
結果は、もうご存知だと思います。
🥇山本草太 🥈三浦佳生 🥉マッテオ・リッツォ
マッテオ君の銅メダルは、昨日のSP8位からは、予想できなかった人が多いのではないでしょうか。私も、予想していませんでした。
私が今日印象に残った演技は、マッテオ・リッツォ選手と三浦佳生選手でした。
まずは、SP8位と調整途中のマッテオ君の『Fix You』。
コールされてリンクのコーナーを回るとき、
大きなイタリア国旗を掲げた観客に、右手を上げて挨拶したのが、スマートで素敵でした♡
フィニッシュの瞬間に、マッテオ・パパの本場の「ブラーヴォ」が響き渡ったのもよかった♡
曲の出だしの「ベストを尽くしたのに、うまくいかなかったとき、欲しいものが手に入ったのに、必要なものじゃなかったとき」の歌詞で、ニコッて、本物の微笑みがこぼれます。
ボーカルの入った曲で、メッセージを伝える能力は、ピカイチですよね。
しみじみ思うのですが、マッテオ・リッツォが、
こんなに表現の突出したスケーターになるとは、
「イタリア男子初の◎◎」を次々と打ち立てていた頃は、想像もしませんでした。
先日の上海トロフィーのとき絶不調で、今も一歩一歩努力している途中…と聞いていたのに、4Tも4Loも美しく完璧な着氷で、鳥肌が立っちゃいました。
そういえば、4loが3Loと表示されていて、基礎点も低く計算されていました。
実際には、3Aが乱れたくらいで、すべてプラスのGOEがつく、コンデイションを考えると快心の演技だったと思います。
久しぶりに、サッカー風ひざまずきパフオーマンスも出ました。
その後、ウェズリー・チュウ、コンラッド・オーゼルと地元カナダ勢が登場。
二人とも、途中でスタミナが切れて、動けなくなってしまった印象でした。
コンラッド・オーゼルは、前半の『Believer』までは完璧だったので、力を使いすぎたのかもしれません。
そこへ、カザフスタンのミハイル・シャイドロフ with アレクセイ・ウルマノフが登場。
一瞬、姿が見えない間に、また猛スピードで成長していたシャイドロフ。
今のところ、回転不足を多く取られていますが、
プログラム実行力が高く、見た目はノーミスでした。
鋭利でオドロオドロシイ感じの😆演劇性のあるプログラムが似合います。
今回は、『ああ運命の女神よ』で、編曲も気に入りました。
彼は来ます。もう来てますが。
暫定2位で、マッテオ君がトップキープ。
ウルマノフ先生は、得点に納得していないようにも見えました。
回転不足の件かな。
そこへ、我らが三浦佳生登場。
佳生くんのフリーは、日本男子でもっとも信頼できると言っても過言ではないくらい、
安心感、安定感があります。
しかも、SPの出遅れで、もう攻めるしかない。
というか、失うものがあってもなくても全力で攻める人なので、
名前がコールされるだけで、わくわくします。
出だしのコリオから、ものっすごい気合が入ってました。
これは、いくな。やるな。
冒頭の3Aのコンボも4T、4Sもすごい飛距離。
特に、4Sの腕の引き付けと回転にほれぼれしました。
4Tは、テレ朝の配信よりも、海外版で見たほうが、着氷がすごかったです。
3Aでどどーんと滑ってしまったときは、うひゃ😨と思いましたが、
進撃の巨人なので、ものともしません。
転倒を合図に、どんどん加速していって、十八番の4T+3Tも決めて、大進撃。
最後は、ジャッジ席に攻め入って、寸止めでフィニッシュです。
演技後に、ペコリと挨拶して、礼儀正しさも忘れません😅
観客も熱狂。
本人は、「まあまあ?」とコーチに聞いていて、
草太くんも、演技後に「まあまあ?」とコーチに聞いていて、
おそろいだったのが面白かったです。
ニュースによれば、ジャンプの跳び方について、
安藤美姫さんからアドバイスをもらったのが、功を奏したとのこと。
あの黄金世代の人たちは、本当にすごいなとつくづく思います。
そして、友野くんの大好きな『Halston』。
カナダの氷にも、しみてましたよー。
4回転3本入れて、4T2本が乱れても、演技が崩れなかったのは昨シーズンとは、全然違う。
美しく決まったと思った4Sの回転、少し取りなかったのぉぉ??
3Aを跳ぶ前に、耳にそっと手を当てるコリオ、今日初めて認識しました。
ステップ、やっぱり泣く。今日も泣く。
最後のスピンのあたりから、さわさわ、ざわざわ、と拍手が起き始めて大きくなるのが感動的でした。
メダルを獲ってほしかったんだけど、思ったより点が伸びず、
ジャンプの減点が積み重なっちゃったかな。
表現は、ネーベルホルンやジャパンオープンのほうが、繊細だった気がします。
大きな国際大会だから、緊張するし、当然ですよね。
NHK杯でまた『Halston』が見られるのを待ってます。
2人残して、暫定で総合3位。メダルの可能性は、恐らく消えてしまいました。
あ、平池ゴルゴ13は、本日もブラック手袋をしていました。
そして、大波乱のチャ・ジュンファン。
フリーは11位、つまり下から2番目でした。
いつも、似たような衣装に見えますが、
『バットマン』の衣装は、よく見るとすごく凝ってました。
肩の部分が羽根になっていて、ジャンプを跳ぶと、バットマンのマントみたいになるのか😍すごい😍
でも、今気が付いたけど、ジャンプが跳びにくいってことはないの?空気抵抗がありそう。
もしくは、羽根の働きをして、宙に浮くとか😍飛距離が出るとか😍何言ってるんだか。
心配だったのは、冒頭の4回転サルコウと4回転トゥループを、続けて激しく転倒して、
どちらも立ち上がるまでに時間がかかったんですよね。
4Tで転倒したあと、途中で演技を辞めるのではないかとさえ思いました。
観客からの応援の歓声がすごかったです。
滑りは力強くゴージャスで、クラス感は失われなかったのですが、
セカンドループは跳べず、アクセルは乱れ、
演技後の顔色も悪く、しんどそうでした。
何事もないといいのですが。
ジュンファンが大逆転してくると思っていたので、
試合としても残念でした。
最終滑走は、山本草太選手の『エクソジェネシス』。
冒頭の4Sと4T+3T、4Tがあまりにも盤石だったので、
「このまま順当に金メダルだ」と思われ、
3Aでお尻から落ちたときは、驚きました。
次の3Aも乱れて、リピート扱いになったのも痛かったですね。
ボードの点数が伸びないので、草太くんファンは、ドキドキしたと思います。
最後のステップとスピンは、感情があふれ出していてよかったですが、
そこに至るまでの表現は、もう少し何かほしい気がしました。(個人の感想です)
壮大なスケールの世界観だと思うのですが、
淡々としているようにも見えてしまいました。
フリーは3位。金メダルは無理かも…というところから、僅差で金メダルが確定したときの草太くんの反応に、じーん。
もう一回、自分から本郷コーチにハグを求めにいったのも、かわいい。
信頼関係が強いのでしょうね。
草太くん、ついにグランプリシリーズ初金メダルです。
おめでとうございます!!
マッテオ君も佳生君も、あきらめずにフリーで逆転してメダルを獲ったのが、
本当にすばらしかったです。
明日は、エキシビションですね。
招待スケーターのリストは、まだ見当たりません。