こんにちは。
横井ゆは菜さんの「横井ゆは菜の推し語り」を見て、
思い出したことがあります。
【フィギュア】気さくで自然体♡宇野昌磨 スゴすぎる表現力に再び語彙力消滅「見たら分かるのに!」【横井ゆは菜の推し語り】 - YouTube
宇野昌磨選手の「推しポイント」について、
「体から音楽が鳴っている」とコメントされていました。
その点は、多くの人も感じていると思うのですが、
「おっ!」と思ったのは、次のことば。
「2016年のシーズンが特にだな、と思って」。
「やっぱり??そうだよね、そうだよね、ゆは菜ちゃん!!」と、
YouTubeに向かって話しかけそうになりました。
2016年シーズンのフリーは、「ブエノスアイレス午前零時/ロコへのバラード」。
最近、宇野昌磨さん本人が
「僕には代表作と呼べるものがない」というような発言を (真意はともかく) していることもあり、
「宇野昌磨の代表作は?」という話がちょいちょい出ます。
そのとき私が思い浮かべるのが、「ロコへのバラード」なんです。
好きな作品としては、「グレイトスピリット」もありますが、
“宇野昌磨の演技で好きなもの”と聞いて、まっさきに頭に浮かぶ映像は、
ブラック×深紅の衣装に身を包んだ「ロコへのバラード」です。
B ESP Shoma UNO 宇野昌磨 FS 2017 World Championships - YouTube
特別好きな演技は、世界選手権2017のときの演技です。
前半の「ブエノスアイレス午前零時」では、
ジャンプの成否とタンゴ特有の腕や肩のコリオの“型”によって、
緊張感で張りつめた気持ちで見つめていました。
そして、弦楽器の「♪キュイーン」からの、
トリプルアクセル+トリプルトゥの打楽器音ハメ「バン!」。
あれはもう、唸るしかなかった。
「バン!」で、会場の張りつめた糸を断ち切ってからは、
ラストまで、恐るべき高揚感が続いていきます。
音楽に乗って自分も浮遊しているような、
夢心地の感覚でした。あの感覚は、今でも忘れられません。
歌っているのはMilvaという女性歌手なのですが、(Balada para un loco 作曲ピアソラ)
まさに、まさに、昌磨が体で歌っているとしか思えませんでした。
不思議ですよね。
これこそ、ゆは菜ちゃんの言う「体から音楽が鳴っている」。
“ロコ”って、「狂気の」とか「夢中になっている人」とかいう意味があるらしいのですが、
狂気を帯びたごとく夢中で跳んで演じて、
シニアの階段を2段抜かしで駆け上がっていった昌磨と、
その昌磨の演技を見て、純粋に狂喜乱舞していた頃を、
なつかしく思い出したのでした。