オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

昌磨にも言及。全米は順当にマリニンくん優勝

こんにちは。

ブログを書きかけては、次の話題がやってきて、

書きかけ→放置→書きかけ→放置で、無駄なエネルギーを消費している種子島ぴーです。

 

 

さて、すでにタイムリーな話題ではないですが、

全米選手権の男子フリーが行われ、

イリア・マリニン選手が優勝しました。

 

Malinin Repeats as Champion in Dominating Fashion | U.S. Figure Skating

 

「フリーで220点くらいは出すのではないか」という私の事前予想ははずれて、

185.78点、総合294.35点での優勝でした。

 

まず、昌磨と同じで、新しいスケート靴が、足に合っていないとのこと。

SPでも、その影響はわずかに出ていましたが、

フリーでは、影響がさらに大きかったようです。

 

合わない靴で、高難度ジャンプを跳ぶのは危険だと思いますが、

冒頭に予告外の4Aを跳んで成功させたのは、スター気質があるな、と思いました。

 

www.instagram.com

 

4A、ちょっと詰まりましたが、高さがあって、まったく危なげなかったです。

観客の熱狂はすさまじく、興奮状態が彼の集中力を欠くのではないかと心配しましたが、やっぱり影響はあったのかなぁ。

 

前半から、つなぎの部分は両手がダランと下がって、疲れているように見えました。

ループが2回転になり、ルッツで転倒し、トゥループがパンクし…と、

らしからぬ展開に。あ、彼の場合、これらはすべて4回転が前提となっております。

ステップでも、バランスを崩したような記憶が。

 

だけど、最後に、3Lz+3A+3Tという、

すごいんだけど、なぜか“映え”ないリカバリーを見せて、

それだけで21.28点を計上!大したもんです。

 

4Aをフリープログラムに入れるのは、リスクがあるなと改めて感じました。

でも、全米は、世界選手権の調整試合だと思うし、

リスクを取って成功した試合もあるし、世界選手権では決めてくると思われます。

 

また、“米国内に敵なし”という、気合が入りにくい環境ですが、

若くして、自己と格闘しているのを感じました。

 

全日本選手権と数値だけを比較するなら、下記のようになります。

1位宇野  昌磨  298.04

2位イリア・マリニン 294.35

3位鍵山優真 292.10

4位山本 草太  287.00

5位三浦 佳生 280.08

6位佐藤駿 273.04

7位友野 一希 271.52 

8位ジェイソン・ブラウン 264.50

9位壷井達也 252.34

 

比較する意味は、ほぼほぼないですけども😆

昌磨が、「マリニン君と、来年以降はわからないけど、今年はまだ戦える」と話していたのを思い出しました。

 

2位は、ジェイソン・ブラウン選手。

ザ・アイスで見た『ターザン』の仕上がりに興味がありましたが、

フリーは『見果てぬ夢』に戻してきました。

 

このまま、4回転ジャンプを複数、安定的に跳べる選手が出てこなければ、

次のオリンピックも、ジェイソンは順当に出場できるのではないでしょうか。

 

私は、ネイサンの現役復帰はないと思いますが、

ヴインスの復帰はあるような気がしていました。(数日前まで)

北京で個人戦に出られなかったのは、

「オリンピックの忘れ物」になるのではないか、と。

そして、米国男子の今の状況ならば・・・。

 

しかし、全米後に飛び込んできたワリエワのオリンピック記録抹消のニュースを受けて、もう復帰はないな…と。

団体戦で金メダルを手にし、すでに2度オリンピックに出ていますので。

 

3位は、カムデン・プルキネン選手。

カムプル君の正統派な滑りは、心の中に翼を広げてくれるよう。

冒頭の4回転トゥをすばらしく盤石に決めて、

ここ最近見た中では、ベストな演技だったと思います。

曲は、『トスカ』。

 

僅差で4位になったマキシム・ナウモフ選手も、曲が『トスカ』なんですよね。

カムプル君は、『トスカ』と『ラ・ボエーム』を現代的に組みあわせていましたが、

ナウモフ選手は、正統派の『トスカ』。

なかなか面白い展開でした。

 

ナウモフ選手は、今シーズン、美しいスケーティングに俄然注目している選手です。

彼も、快心の出来でしたが、点数は僅差でカムプル君に軍配が。

私は、どちらも好きなスケーターですが、ナウモフが上にくると思いました。

 

世界選手権シングルの代表は、

男子がイリア・マリニン、ジェイソン・ブラウン、カムデン・プルキネン

女子がアンバー・グレン、イザボー・レヴィート(敬称略)

 

四大陸選手権はアンバーもカムプル君もチョクベイも欠場となりました。

残念ですが、選手からすれば当然の選択。

全米と四大陸は、物議を醸すほど日程が近すぎて、負担が大きすぎ。

世界選手権に賭けますよね。

 

ところで、マリニン君の優勝インタビューで、

昌磨についてもコメントしてくれています。(リンク貼らせていただきます)

 

 

全日本後のインタビューで、昌磨がマリニン君に言及し、

全米後のインタビューで、マリニン君が昌磨に言及する。

国は違えども、試合でつながっている感がいいですね。

おーい、昌磨くん、見てたか~い?