オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

ISUアワードの結果にびっくり。驚異の予想的中率にびっくり。

興味がある人は少ないと思いますが、

今日は、ISUアワード発表の日でした。

 

わかっていたけど忘れていて、思い出してYoutubeを開いたら、

最優秀選手賞(MVS:MOST VALUABLE SKATER)の表彰が始まるところでした。

 

最終ノミネートは、宇野昌磨、坂本花織、イリア・マリニンの3人。

どう考えても、世界選手権二連覇、後輩たちへの好影響力も絶大な、

宇野昌磨か・・・

 

 

坂本花織だと思い込んでました。

男性スケーターの受賞が続いたから、今回は、坂本花織選手の線が強いな…と。

 

 

そうしたら、イリア・マリニン選手でした。

 

誤解なきよう断言しておきますが、私は!

ISUアワードに強い思い入れがあるわけではない。

昌磨の受賞を強く願っていたわけではない。

マリニン君は好きである。

 

にもかかわらず、マリニン君がMVSに選ばれたことにびっくりして、

ISUアワードという存在の耐えられない軽さに、ふわふわ浮きそうになりました。

 

受賞理由で「彼は、4Aでスケートの新時代の扉を開けた」とか、「人々がスケートを見るようになった」みたいなことを言ってたけど、

4Aの功績での受賞は、去年の特別達成賞じゃなかったっけ?

 

マリニン君は間違いなく素晴らしいスケーターだが、

世界選手権タイトルを獲ったわけではないし、表現力やスケート界への影響力も、これから期待される選手。昌磨や花織ちゃんのノミネート理由のほうが、ずっと重みがあるように聞こえました。

 

おっと! ちょうど、タイミングよく😎

マリニン君がこれからアイスショーで滑るってぇことで、

カートがトロフィーを持って登場して、サプラ~イズ😎みたいなね。

 

 

いやいや、バレバレですがな。

となると、先日ブログに書いたISUアワードとアート・オン・アイスの関連性 

が思い出されます。

 

要約すると、「アート・オン・アイスに出演している人が受賞に有利なのではないか」という予想ですね

 

で、MVSは、ショー出演者のマリニン君。

 

他の受賞者はどうだったか、動画を巻き戻して見ると…。

 

最優秀プログラム賞は…

 

ショー出演中のアダム・シャオ・イム・ファ。

そっか。『ボレロ』のケヴィン・エイモズは、バカンス満喫中だもんね。

 

 

しかも、紹介ビデオで、禁止行為のバックフリップ跳んでますけど。

 

 

ルール違反のプログラムに、最高評価をあげちゃまずいよね。

ISUの軸のブレ具合が、なんとも。

 

最優秀衣装賞は・・・

 

もちろん、ショー出演中のルナ・ヘンドリックス。

 

 

最優秀振付師賞は、

 

リショーさんが、アダムのコーチとして帯同してくるか。

帯同してきましたね。

 

最優秀コーチ賞は、

 

濱田コーチは英語ができるから、ビデオメッセージもOK。

OKでしたね!

 

 

最優秀新人賞は、

 

ショーに出ているキミー・レポンドかと思ったら、

 

 

なんと、なんと、吉田陽菜選手が受賞。

スイスに行ってたのね。これは、おめでとうだわ👏👏

 

そういえば、今回の受賞者を見て、「英語でインタビューのやり取りができること」が必須だと感じました。

 

そして、特別達成賞に、ショーに出演していたディアナ・ステラート・デュデク。

彼女の受賞は、納得でした。ご本人も涙、涙。

怪我で引退した後、長いブランクを経てペアスケーターとして復帰。40歳の現役スケーターとして国際主要大会で表彰台に立つ姿は、表彰に値する。

というか、ディアナ>>ISUアワード ですな。ディアナの偉業にアワードが値するかどうか。

 

他にも賞はありましたが、もうこの辺でいいと思う。

 

というわけで、先日のブログの受賞者予想が、ほぼ的中してますね。

甘く見積もって、5名くらい当たってた。

マリニン、アダム、ルナ。おまけで、リショーさんと濱田コーチ。

 

というか、誰でも想像できる結果すぎて驚く。

 

そもそもが、フィギュアファンやスケーターからの支持を得られていないアワードですが、今回が正念場。いや、岐路か。

アワードに権威を持たせるという意味で、MVSは、ちょ~っと、失敗しちゃった気がします。

MVS以外のカテゴリーもそうですが。

 

誤解されたくないので、最後にもう一度念押しさせていただきたい。

ISUアワードに強い思い入れがあるわけではない。

昌磨の受賞を強く願っていたわけではない。

マリニン君は好きである。

 

賞に権威付けするなら、アート・オン・アイスと連携させるのは、もう止めにしたほうがいいと思う。