オオナゾコナゾ

種子島ぴー/九州出身、東京在住。夫と二人暮らしです。旅行のこと、フィギュアスケートのこと、香港のことを中心に、右から左へ流せなかった大小の謎やアレコレを、毒も吐きながらつづります。

北京オリンピックの昌磨銅メダル獲得シーンは、今見ても怖い

2月10日は、北京オリンピックで

宇野昌磨選手が個人銅メダルと団体戦銀メダルを獲得してから、ちょうど2年。

 

 

銅メダルを決めたフリーの演技(試合)は、

何度思い出しても“恐怖の館”なので、

見返すことは、ほぼありません。

 

しかし、「オリンピックの演技を振り返ってみませんか?」というニュースレターが届いていたので、久しぶりに『ボレロ』を見てみました。

 

思い返すとこの当時は、

「昌磨にメダルを獲ってほしい」とは、特に望んでいませんでした。

 

それよりも、満知子先生の元を離れて、

新たな道を模索する中での苦闘の2019年シーズンを経て、

 

ステファンと出会い、「もう一度、トップで戦える選手に戻って来たい」という本人の努力、そこからの快進撃を、ファン一同、祈るように見守っていたのが思い出されます。

 

全日本のキスクラ。ステファンのやさしい「メリークリスマ~ス」

 

オリンピック前年末の全日本選手権では、

足の状態がよくないことが漏れ伝わってきていましたが、

見事、オリンピック代表の座を獲得。

 

 

ほっと安心したのも束の間、足の状態がよくないこと、

さらに、コロナ禍で、感染せずに試合当日を迎えられるのか心配で、

毎日、毎日、よくないニュースが流れてこないことを祈っていました。

 

さらに、さらに、足のケガを抱えて団体戦に出場するというのが、心配&もやもや。

しかし、ゆまちと一緒に団体戦に出ることを楽しみにしている(本人はもやもやしていない)ことがわかり、気分すっきり。

 

からの~、団体戦のSPで105.46を叩き出し、日本チームを勢いづけました。

やはり、日本のエースは、この男。

 

 

さらに、過酷なスケジュールが不利ではないかと物議をかもした個人戦のSPで

パーソナルベストを更新して105.90で3位。

 

 

そのあたりから、「ここまできたらメダルよろしく」っていう気持ちになっていきました。

 

そして迎えた、フリー当日。

今回、演技動画を2回続けてみましたが、心臓にかなり悪かったです。

今見ても、恐ろしすぎる。

 

youtu.be

 

前提として、北京オリンピック委員会とISU周辺から、

「元選手にオリンピック三連覇してもらいたい」という空気を感じていました。

一人だけ家族と北京入りしたり、特別機で到着したり、

どんな事情があったにせよ、特別扱いであったことは、間違いない。

 

さらに、日本のマスコミの元選手と4Aに対する扱いは、常軌を逸しており、

はっきり言って、「商業的に、宇野昌磨にメダルを獲ってもらっちゃ困る」ぐらいの空気でしたよね。

 

そんな空気の中、昌磨くんが、

ノーミスとはまったく言い難い演技で🤤私の心臓に衝撃を与え続けてくれましたよ🤤

 

今見てもホラーだった、得点ボード。

 

 

昌磨と元選手の名前が並んだ得点ボードが画面左上に表示されており、

それを追いかけるように昌磨が滑っていく…という絵面。

 

グリーンに混じって、イエローさんやレッドさんも並んで🤤

「あと少しだー!昌磨、イケー!!」と祈り倒しているところに、

スピン要素でまさかの「×」。

 

 

テレビの前で、倒れそうになりましたよ。

 

 

今気が付きましたが、昌磨のフリーは、5位だったんですね。

4位だと思ってました。

1 CHEN Nathan  218.63

2 KAGIYAMA Yuma  201.93

3 HANYU Yuzuru  188.06

4 GRASSL Daniel  187.43 Where is he now?

5 UNO Shoma  187.10

もー、ほんとに勘弁してくださいよ、昌磨先生😂😂

総合では、4位と10点差で3位でしたが、

もし本当に、陰謀でも張り巡らされていたら、アウトだったと思う。

 

本人は余裕の表情

 

本人は、演技中に計算して「もう大丈夫だ」とわかっていたらしいけど、

こっちは、半分溶けてたからね。

 

だけど、記者会見では、万全とは言い難い状態、自信を持って演技ができるコンディションではなかった中、ギリギリ耐えた演技ができたことを話してくれました。

応援していた者として、感謝しかないです。

 

youtube.com

 

そういえば、今回、動画を見返して、新発見がありました。

リンクの上に、選手紹介スクリーンがあって、

昌磨の顔が、ひょっこりのぞいてるの、知ってました?

 

ここ

今の今まで知らなかった~

激かわいい。

 

激かわいいけど、心臓バクバク言ってるから、もう見返すことはないと思う。

 

そして、「オリンピックは目標ではなくて通過点」の言葉どおり、

オリンピックの試合が終わった直後から、

ゆまちやコンドラチュクと練習を開始して、日々、驚くべき進化を遂げていった昌磨くん。

あれよ、あれよと、“宇野昌磨時代”を築いてしまったのは、周知のとおり。

 

ずっと、トップ集団にいたから気づきにくいけれど、

どん底(昌磨にしては)から返り咲いて、一時代を築いている彼もまた、

フェニックス(不死鳥)ですね。